表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/54

20 銀河のイチゴショートケーキ

小学生の頃、学校の図書館で星の本ばかり借りて読んでいた。太陽の直径は地球の108倍で、ベテルギウスは太陽の3000倍で……。図鑑で針の先よりも小さな太陽の絵を見て、男はすっかり心細くなった。

今でも一等星の名前をほとんど覚えているのが不思議だった。天王星や海王星、様々な美しい銀河たち、それらが存在すること自体が神秘的で美しいことだった。漆黒の広い宇宙に浮かぶ木星や土星の巨大さ、シリウスのまぶしさとアンドロメダまでの永遠、そして地球の孤独と儚さ。


イルカがどこか遠くで鳴いている。せつな過ぎて泣いている。

イルカや鯨くらいは救ってあげられれば良かったのに。どうせ人は人を救うことなどできないのだから。


もしも今見上げている夜空が巨大なジグソーパズルだったとして、その中に巨大なイチゴショートケーキの星座が隠されていたとして、人はどのピースから組み始めればいいのだろう?全部組みたいのであれば、端の方のピースから組み始めた方が簡単でスムーズにことが進む。だが、人生何が起こるか分からない。パズルを全部組み終わる前にタイムオーバーしてしまうかもしれない。イチゴのピースから始めなければならない。イチゴが見えたら、後のピースはすべて惰性に代わる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ