表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/14

10.鑑定士のおやつ作り。

 街で偶然行き倒れた大魔導師を拾ったら、何故かうどんをご馳走する羽目になり、そしてそのまま王城に連行され、あれよあれよといううちにロキの世話係に任命されてしまい現在に至る。

 まぁ世話係と行ってもほとんどこの研究所に引きこもっているロキにすることなんて毎日ごはんを食べさせるくらいなのだが。


「味覚過敏症、ねぇ」


 ロキがこの世界の食事を食べられない理由がそれだった。

 この世界には食事を楽しむという文化がない。食事はエネルギー摂取さえできればいいので、味は二の次、三の次。効率的にエネルギー摂取できる食事が好まれる。

 貴族では優雅に食べることもステータスなので複数品が出てくるが、食文化が育ってないのでまぁ、絶妙に残念な調理方法を経て、微妙なお味のお皿が並ぶ食卓となっているのが今のこの国の実情だった。

 が、それが当たり前なので誰も気にしない。

 ところが、ロキのように高魔力所持者で複数魔法属性のある魔術師には感覚過敏の症状が出る者がいるらしい。ロキの場合は味覚、だった。

 しかもロキレベルで複属性適応者は稀な存在。普通の過敏症レベルの治療では効かず、あまりの不味さにほぼ口から食事を摂取できずにいた。

 食事を取らなくてはいくら大魔導師とはいえ死んでしまう。

 遂に倒れてしまったというのに、意地でも食事をしようとせず、逃走を図ったり立てこもったりするロキにほとほと手を焼いていたところ、怪しげな女の手料理を食べた上にロキがおかわりを欲した。

 まるで奇跡のような光景に、これは絶対逃すまいと誓った王太子によって囲われてしまったのが今のマーガレットの現状である。


「まぁ、あの短時間で名乗ってもいないのに身分と伯爵家について調べられちゃう人間相手に逃げ切れるとは思えないしね」


 鑑定スキル入らずと苦笑すれば、


『マーガレットが逃げ切れる確率0%』


 空中に画面表示が浮かぶ。


「いいよもう。私、長いモノには巻かれる事にしてるから」


 どのみちどこかに就職しなくては、と思っていた。むしろ高待遇で雇ってもらえてありがたいくらいだ。

 話を聞いたときは正直驚いたし、マーガレットから言わせれば、国民全員味覚死んでる方がやばくない!? と思うのだが、世界が違えば常識も違うと言われればそれまで。

 異世界グルメは諦めて手堅く自分の食生活を充実させる方針に切り替えた。

 とはいえ、魔力適性がなく生活魔法が使えないマーガレットはこの世界ではまともに調理ができない。

 今でこそマーガレット専用のキッチンにいくつか使える特注の調理器具があるが、それもロキの魔力を原動力としている。

 マーガレットが美味しいごはんにありつくにはロキの能力を借りる必要があるわけで。

 つまり、利害が一致したわけだ。

 どんな魔法でもかけられるロキの存在はマーガレットにとって最強の調理器具(キッチンマルチツール)といっても過言ではない。


「さて、と。本日のおやつはどうしましょう」


 とマーガレットがつぶやいた時だった。


「マーガレット、大変なの!」


「どうしたの、サリー」


 飛び込んで来たのはこの魔術研究所勤務魔術師見習いのサリー。

 14才の彼女の服装は昔アニメで見た魔法少女そのもので、めちゃくちゃ可愛い。


「大魔導師様がっ!」


「あーうん、察した」


「まだ一言しか言ってないんだけど?」


「サリー。いい事教えてあげるわ」


 ふっと諦めたような遠い目で乾いた微笑みを浮かべたマーガレットは、


「大魔導師様が、の後に続く言葉はね。トラブルかトラブルかトラブルかトラブルしかないのよ!」


 力の限り真理を叫ぶ。

 本日のおやつ決定とつぶやいたマーガレットは、すぐには現場に向かわずトンッと銀色をしたシェイカーのような容器を取り出す。


「ねぇ、マーガレット。何をしているの?」


 早く向かわないと、と急かすサリー。


「まぁ、お待ちになって。大魔導師様は丸腰で行って勝てる相手じゃないでしょ」


 全く動じないマーガレットは、容器に甘ーいミルクティーとゼラチンを入れる。


「さて、ロキ様(大魔王)を討伐に行きましょうか」


 シェーカーをふりふりしながら、不敵に笑う。


「いや、大魔導師様だけど」


 そう言ったサリーのつぶやきをスルーしたマーガレットは騒がしい方に歩いていった。


**

「……さむっ」


 曲がり角を曲がった先の廊下は冷え冷えとした空気が漂っていた。

 上着を羽織って来なかったことを後悔しつつマーガレットはドアを開ける。

 

「お前たち。一体、何をしたか分かっているんだろうなぁ」


 部屋に辿り着いた瞬間、ロキの冷ややかな声が聞こえた。

 声だけではない、部屋全体が凍りついていた。

 比喩ではなく、現実の出来事として。

 最近のロキはまともに食事を取っているため随分顔色もよくなり絶好調。そのため感情が昂っただけで魔力がロキから溢れ出し、それは勝手に魔法を構築し周囲に影響を与える。


「ひぃ、も、申しわけ」


「お許しを」


 何でこの人達がロキに怒られているのかは知らないが、マーガレットが思うのは一つだけ。


「しまったー! こんなに冷たいならアイスクリームにすれば良かった」


 読み違えたかと悔しそうに言いつつ、マーガレットは部屋の冷気で持参した容器を冷やす。


「アイス……クリーム……」


 お怒りモードだったロキがそのままの声音でぼそっとマーガレットの言葉を繰り返す。


「は、また今度ということで。ちなみに本日のおやつは"絶対零度の大魔王お怒り紅茶ゼリー。生クリームがけ"。器にうつして完成です」


 じゃんっと効果音付きでマーガレットは濃紺ミルクティーゼリーをロキの前に差し出し、仕上げにとろっと生クリームをかける。

 涼しげなガラスの器に盛られたゼリーに釘付けになったロキから急速に怒気が引いていく。


「何なんだよ。毎度毎度その妙なタイトルは」


「何、って……雰囲気?」


 ファンタジー感出るかなってとマーガレットは悪びれることなくそういった。

 異世界グルメは諦めた。使っているのもごくごく普通の材料。でもまぁ調理の過程でロキ(大魔導師)を使っているので、せめて雰囲気だけでも異世界っぽくしてみているのだが。


『マーガレット:命名センスゼロ』


「お黙りなさいな」


 意地でもやめないわよとディスプレイに宣言したマーガレットは、


「大魔導師様も、文句あるならコレ食べちゃいますよ」


 これ以上冷やすと食感変わるしと暗に魔法を収めろと告げる。


「ダメだ! マーガレットの作ったものは全部俺のモノだ」


 ロキがそう言った瞬間、マーガレットの手からゼリーの器が消え、それはふわりと浮いてロキの手に収まった。

 そのままロキは無言で紅茶ゼリーを食す。

 美味しいかどうかは聞かなくてもわかる。幸せそうにゼリーを頬張るロキとあっという間に戻った部屋が何より雄弁に物語っていた。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ