表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グラン&グルメ 小話集  作者: えりまし圭多
【1巻発売】十日後にやらかすグラン&巻き込まれるアベル【カウントダウン】
3/34

十日後にやらかすグラン&巻き込まれるアベル――三日目

 昨日冒険者ギルドの図書室で読んだ本によると、植物を溶かす生物は思ったよりも存在した。

 その中には俺の知っている生物も含まれており、答えは意外と身近にあるかもしれない。


 近場で手に入りそうなのは虫やキノコがあるな。虫は微妙そうだからキノコか?

 そんな感じで昨日はピエモンの冒険者ギルドの図書室で調べ事をした後は、森に入ってキノコを集めに励んだ。


 今の季節は初夏だが、初夏でも美味しいキノコはたくさんあるぞぉ。

 キノコを集めていると毛玉ちゃんがやって来て手伝ってくれた。

 途中からラトもフラリとやってきて、キノコならたくさんあると色々分けてくれたが、ヴァーミリオンファンガスだのホホエミノダケだの危険なキノコが混ざりまくりだった。

 どうしてラトはいつもそんな変なキノコを持っているんだ。

 ん? イルミネーションファンガス? 七色に光るキノコ? 食べたら体毛が七色に光る?

 何だその珍妙なキノコ!? そんなキノコ、初めて聞いたぞ!!

 偉大な森の神秘? なるほど? まぁいいや、くれるなら貰うよ。きっといつか何かに使うかもしれない。

 そんなわけで昨日は普通のキノコの他に、怪しいキノコもたくさん持ち帰ることができた。




 そして今日!

 昨日キノコはたくさん手に入れたのが、やはり実験というのは一つが失敗してもいいように多方面からアプローチをしたい。

 昨日読んだ資料によると、貝類にもそういう性質のものが多いみたいだな。

 貝というと海か……。


 海……海に行きたいな。


 ああ、いやこれは俺の高尚なスライム研究のためである。決して海で遊びたいわけではない。

 ちょうど森で集めたキノコもあるし、次は海で潮干狩りかな?

 そうだな、色々な貝を採取して試してみる価値はあるだろう。

 そう、色々な貝をたくさん。使わないやつや余ったやつは、美味しく召し上がればいい。


 そうだ、海へ行こう!!


 といってもうちは山の中なので、ここはアベルを買収するしかない。

 お、ちょうどリビングで暇そうにプリンを食っているな。


 ヘイ! タクシー!!


 間違えた。って、タクシーって何だ!?


 ヘイ! アベル!!

 俺と一緒に海行かない?


 え? 何その俺を疑うような目は?

 何も変なことはやってないよー。

 そうそう、潮干狩り! 貝掘り! 浜焼き! バーベキュー!!



 そんなわけでアベルを仲間に加え、植物を溶かす貝を求めルチャルトラへと向かった。

お読みいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ