表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/111

アホウドリ

 金田一

「はい、次は誰かな?」


 司会

「次はえーと、初登場のアホウドリですね。それでアホウドリさんよろしくお願いします」


 アホウドリ

「毎度。お初にお目にかかりま。よろしゅう頼みます」


 司会

「はい、こちらこそ。アホウドリさん今日は何を提訴されに来ましたか?」


 アホウドリ

「ここは名前でも提訴してええちゅうことを聞いたんやけんど、ホンマによろしいでっか?」


 司会

「金田一先生いかがですか?」


 金田一

「はい、まずは主張を聞いてみましょう」


 司会

「と言う事ですが、もう名前と言う事はアホウドリそのものを提訴したいわけですね」


 アホウドリ

「せや。人の名前にアホとか言うん、ええかげんやめて欲しいねん」


 司会

「やっぱりアホはいやですか?」


 アホウドリ

「そら殺生だっせ!司会はんも『アホ司会』とか言われたらいやでっしゃろ?」


 司会

「いや、嫁によく『アホ亭主』と言われますが、やはりいやですね」


 アホウドリ

「せやろ?うちの子供なんかは小さい時から塾に行かして、せっかく偏差値70にもなったのに『名前自体にアホとついてるんで何か今更勉強する気が失せる』と最近言うてまんねん」


 司会

「はー、かなり深刻なんですね。要するに名前を変えたら納得しますか?」


 アホウドリ

「変えるだけでのうて海外のようにリスペクトが欲しいんや」


 司会

「海外?リスペクト?」


 アホウドリ

「せや、司会はんは『アルバトロス』を知ってまっか?」


 司会

「知ってますよ。ゴルフ用語のアルバトロスはパーより難しいイーグルよりもさらに難しいんですよ。しかしアホウドリさんと何か関係あるんですか?」


 アホウドリ

「海外ではアホウドリのことを英語でアルバトロスと言うんや」


 司会

「あ、そうだったんですね。知りませんでした。金田一先生助けてください」


 金田一

「はい、確かに海外ではアホウドリさんはその飛翔力がリスペクトされています。だからゴルフでもイーグル(鷹)よりも上に位置付けされているんです。因みにゴルフではアルバトロスはホールインワンよりも困難とされています」


 司会

「え、そうなんですか?」


 金田一

「アルバトロスが狙えるのは唯一、Per 5や6のロングホールだけなんです。このホールを3打で入れるには300ヤード級を2回正確にコントロールして打つ必要があります。いかに難しいかわかりますよね」


 司会

「あの、先生。一方のアホウドリの語源は何ですか?」


 金田一

「あ、これは人間が羽根を取る為に乱獲した時に地表をウロウロして、アホみたいに簡単に捕獲できたからです」


 司会

「そんな単純な理由からなんですか?」


 金田一

「はい、残念ながらそうです」


 アホウドリ

「みてみぃ、リスペクトのかけらもおまへんやんか!」


 司会

「まあまあ気を鎮めてください」


 金田一

「それではどうでしょうか、明日からはアホウドリさんの名前は『ホールインワンより難しい鳥』でいかがでしょうか?」


 司会

「あ、アホが取れただけでなく、これは完全にリスペクトしてますね」


 アホウドリ

「ちょっと長いけんど、よろしいでんなー!それ」


 司会

「いいですか?」


 アホウドリ

「ホールインワンより難しいと言われたら息子も満足すると思うわ。おおきにな、ほな帰りますわ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ