表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/89

(三) わたしのせい

 それから、立ち上がって部屋中を探したけれど、ピースは全部で六つ、中央部分の一か所だけが綺麗に無くなっていた。


 そこだけ底が白く剥き出しになっていて、惜しくも完成とはいえなかった。


 未完成のパズルを見下ろしながらしばらく黙りこんでいると、外から階段を駆け上がる音が聞こえてきた。

 その音は次第に大きくなり、やがてドアが恐る恐るノックされる。


 梢が早歩きで駆け寄ると、部屋の外から現れたのは紅葉さんだった。


 紅葉さんはひどく慌てた様子で近づくと、肩を上げ下げしながら尋ねてきた。


「桜良は、大丈夫なの!?」


 まずはゆっくり落ち着かせ、未だに鎌倉で入院していることを伝える。

 真剣な顔で最後まで聞くと、紅葉さんは少し安心した表情で言った。


「そっか。とりあえず、目を覚ましてよかった。今さっき、親から聞いたんだ。桜良のことと、みんなが帰って来たことを。だから、もしかしたらと思って、急いで走って来た。

 実は、みんなが到着したら、伝えようと思っていたことが一つあるんだ。関東に行く前の夜、桜良からラインが来たんだけど、その文の意味がよくわかんなくってさ。それで、心配になって電話したけど全然出ないし、だから、ひとまずそのままにしておいたんだ。

 でも、それからあっちで何かあったって聞いて、いてもたってもいられなくて。ほら、これ」


 そして彼女はコートのポケットからスマホを出すと、さっとその画面を見せてくれた。

 そこには桜良と紅葉さんのやり取りが残されていて、その一部分が指で示された。


『ねえ、想像してみてよ。例えばさ、難しいパズルを頑張って組み立てて、最後になってピースが足りないことに気づくとするじゃん。今まで苦労した分、すっごく悔しくなるよね。

 でも、結局みんなそう。最後までいって、無事に完成、なんてきっとできっこないんだ。

 そして、こうなったのも全部、わたしのせいなんだよ』


 彼女の記した一つ一つの言葉が、鋭い矢となって私の心に突き刺さった。


 桜良は、コンテストの直前、今まで組み立ててきたジグソーパズルを自分で崩して、そして苦しみながら紅葉さんにラインを送った。


 一体、彼女をここまで苦しめたものは何なのか。

 どうして、『わたしのせい』なんて言葉をメッセージの最後に記したのか。


 拳をぎゅっと握りしめて静かに決意すると、私はみんなに向けて叫んだ。


「……私、桜良のこと、もっと知りたい。どうしてあの子はここまで悩んで、そして病院で私たちを拒んだのか。きっと、桜良だけしか知らない何かがあるんだよ。

 だから、それを知りたい。知って、理解して、そして助けてあげたい。だって今までずっと助けてもらってばっかりだったから。

 だから、今度は私の番。きっと、助け出してみせる!」


 精一杯声に出した言葉を、みんなは黙って聞いていた。

 そして、こうしちゃいられないと逸るあまり、勢いよくその場から立ち去ろうとすると、突然野薔薇が強く肩を掴んできた。


「おい、待てよ。今からどこに行くつもりなんだ」


 その問い掛けに少しだけ冷静になると、途端に行く宛てを何にも考えていなかったことを悟る。

 そんな私に、ヤレヤレといった声で彼女は呟いた。


「……ったく。いつも落ち着いてるはずなのに、一体どうしたんだよ。ほら、一緒に考えるぞ」


「え?」


 キョトンとする私に、美樹がニヤッと笑みを向ける。


「あったり前じゃん。うちたちも、桜良にはかなり助けてもらってきたんだもん。だから、早百合一人だけにはやらせないよー」


 梢や椿もうんうんと頷く。

 その横から、紅葉さんが語り掛けてきた。


「早百合さん。桜良のことを思っているのは、君だけじゃない。あの子はみんなを巻き込みながら前に進んだ。

 だからこうして何かあった時にはみんな立ち上がるんだよ。もちろん私もね」


 その言葉に少しだけほろりとしながら、改めて桜良の凄さが身に沁みてくる。

 改めてみんなの顔を見渡して頷くと、椿が恐る恐る私の名を呼んだ。


「……あの、早百合先輩」


「どうしたの?」


 椿は少しだけ悩んだ様子だったけれど、やがて決意したように言った。


「桜良先輩についてなんですけど、一度うちの父に相談してみるのはいかがでしょう?

 あれでも一応神職ですし、実は色々オカルト系方面にも顔が広いので、きっと悩み事とか相談できる人を知っているんじゃないかな、と思ったんですけど……」


 私は椿に感謝を告げると、一旦話し合って、明日の朝病院におじさまのところに行くことに決めた。

 最後にジグソーパズルの小さな穴をもう一度目に焼き付けてから、静かに部室を出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ