表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/89

(11) 過去の傷

「美樹が言うには、アンタらの活動に、本当は自分も加わりたいようだった。昔から運動と同じくらい歌うことが大好きで、幼稚園の歌の時間や、小学校の音楽の時も、思い切り音を外しながら、大きな声で元気よく歌っていたらしい。

 だが、あいつが変わってしまったのは小三の時だ。それまでの音楽の担任は優しい人で、音程を無視して歌っているあいつを叱ることもせず、元気がいいといつも褒めていた。でも年が変わって担任が変わると、最初の授業でそいつは言い放った。『あなた、音外し過ぎよ。ほかのみんなの迷惑になるから、気をつけなさい』ってな」


「そんな、ひどい……」


「まあな。で、そう言われた瞬間、あいつは初めて自分の歌を直視した。自分が歌えば、周りに迷惑がかかる。今までみたいに好き勝手歌うことはできない。そう考えていくうちに、幼いあいつは段々音楽の授業で歌うのが怖くなっていった。まっすぐ立って、他のやつらと一緒に歌うことに恐怖を感じ始めたんだそうだ。だから次第に声もか細くなって、ついには人前で歌わなくなってしまった。歌うことは、今やあいつにとっては単なる苦痛でしかないんだ」


 やがて野薔薇ちゃんは、わたしの方に向き直ると真っ直ぐな眼差しで言った。


「会ったばかりで図々しいのを承知で、一つだけ頼みがある。美樹は過去の傷を抱えて、それで好きだったことを我慢しながら生きてる。確かにあいつにとっちゃ、昔のトラウマは相当キツいものなんだろう。それはあいつにしかわかんないことだ。

 でも、あいつ、私に全部喋った後でこんなこと言ってたんだ。『うちも、いつかは勇気、出したいんだけどね』って。

 だからさ、どうか美樹のこと、ちょっとでもいいからこれからも構ってやってくれよ。能天気でどうしようもないほど臆病だけど、あれでも私の数少ないダチだから」


 野薔薇ちゃんは、すべて言い終えてから深々とわたしに頭を下げる。

 そんな彼女に、大事な話を聞かせてくれたことへの感謝の気持ちをストレートに伝えた。


「うん、わかった! 美樹ちゃんのこと、教えてくれて本当にありがとう。野薔薇ちゃんってさ、すごく友達想いなんだね」


 次第に野薔薇ちゃんの顔が赤くなっていく。

 うっせぇ、とどもりながら足早に去っていく彼女に笑顔で手を振ると、わたしもその場を後にした。



 その夜、再び部屋にナナ様を呼ぶ。

 またしてもイヤな顔一つせず、すぐ目の前に現れてくれた。


「どうしたの、桜良?」


 昼間、野薔薇ちゃんから聞いた話を手短に伝えてから、試しに尋ねてみる。


「ねえ。やっぱり美樹ちゃんは、何にもしないでそのままの方がいいのかな」


 するとナナ様は、呆れたように私に微笑みながら問い掛けた。


「そのようにわざわざ聞いてくるってことは、そうしたくない気持ちの方が強いのよね?」


 まんまと見透かされてしまい、率直に自分の気持ちを伝える。


「確かに、美樹ちゃんの過去の傷を今更掘り返すのは、わたしにとってもかなり怖いことだよ。もしうまくいかなかったら、最悪、お互い傷つけ合ってしまうかもしれない。

 でも、初めて会った時、美樹ちゃんバスケしながら歌ってたの。その歌、わたし聞いててすごく好きだったんだ。きっと美樹ちゃん自身、本当は今もやっぱり歌うことが好きで、できることなら自分の歌を好きになりたいと思ってるはず。人前でみんなと歌うのって、最初は怖いかもしれないけど、それさえ克服できればまた好きな歌を歌えるようになる。美樹ちゃんは、心のどこかできっと強く望んでるんだ。あの時見たもやが、何よりの証拠だよ!」


 そして、改めてナナ様に決意を述べた。


「わたし、歌いたい。美樹ちゃんと一緒に、歌ってみたいよ!」


「そう。思いが固まったみたいね。だったら、わたしが出来るアドバイスはただ一つだけ。こういうのは、あまり焦っちゃダメ。相手の気持ちも考えて、一緒にゆっくりと少しずつ克服していきましょう。そうすれば、きっと彼女の過去も清算出来て、一緒に前へと進めると思うわ」


「わかった。ありがとね、ナナ様!」


 ナナ様がいなくなった後、暗い部屋で一人じっと考える。

 心の中は、底知れぬ熱い思いで満ち溢れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ