表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/89

(9) もやの正体

「……うーん。やっぱり、そうなっちゃったかぁ」


 わたしの部屋で、ナナ様が静かに呟く。

 段々とその呟きに虚しさが込み上げてきて、思わず天井のシミを見上げた。


 美樹ちゃんが去った後、結局練習はお開きとなった。

 館内の清掃をしている間も、早百合とは一言も話せなかった。


 家に帰ってから、わたしは居てもたっても居られなくなり、ナナ様を呼ぶことにした。

 といっても、どうしたら呼び出せるのかはわからなかったから、なんとなく手を合わせてお願いのポーズをしてみると、案外あっさりと目の前に出てきてくれた。


 ナナ様は話を聞くなり、申し訳なさそうな顔をして謝る。


「昨日の夜、はっきり助言しておけばよかったわね。桜良の思惑と、早百合ちゃんの思惑が違うこともあるかもよ、って」


「ううん、いいよ。今回のことは、わたしが悪かったの。上手くみんなとやり取りできてればよかったんだけどね。それと、実を言うとね、気になっているのはそこだけじゃないんだ。美樹ちゃんが帰る時、周りに黒いもやみたいなのが広がっていたの。そう、前早百合の周りにあったのと同じやつ。ねえ、あれって、一体何なの?」


 ナナ様は身体を向き直すと、この間みたいにわたしの目をじっと見据えて言った。


「いい、桜良? あのもやはね、言うなれば、心の状態をそのまま写す鏡みたいなものなの。悩んだり葛藤があったりすると、人の心は暗くなって、次第に周りと距離をおいてしまう。その時広がった心の暗い部分を、ユラの天命を受けた子は、神との繋がりによって見ることができるの。だから、周りにもやが広がっている時、その人は困っていて、心のどこかで貴女に助けを求めている。それを見つけて救い出すのが、ユラの使命なのよ」


 なるほど……。

 それを聞いて、わたしはゆっくりと考え始めた。


 美樹ちゃんは明るく元気な女の子で、すぐに打ち解けることができた。

 でも、今日歌を歌った時、もどかしそうに唇を閉じ、何かに思い悩んでいるようにみえた。


 その悩みが、一体何なのかはわからない。

 きっと先に帰ってしまった野薔薇ちゃんのこともあったかもしれない。


 だけど、ナナ様の言う通り、もし美樹ちゃんが無意識のうちにわたしに対し何か助けを求めているのだとしたら、ユラとして放っておけない。

 ……絶対に、助けだしてあげなきゃ!


 やがて真っ直ぐナナ様の瞳を見つめると、その思いをくみ取ったのか、真剣な眼差しで見つめ返される。

 その後、次第に安心した表情をしてじんわりと目の前からいなくなった。



 さて、そろそろ寝ようかな。


 そう思いだしたところで、何となく喉の渇きを感じてきて、ゆっくりと台所まで向かう。


 冷蔵庫を開けて麦茶を取り出し、お気に入りのコップに注ぐ。

 それを一気に飲み干すと、ふとテーブルでノートとにらめっこしているお母さんの姿が視界に入った。


 わたしの家は、一階の一部が理髪店になっている。

 夫婦そろって切り盛りするお店は、町の床屋として長年親しまれてきた。


 わたしも、小さい頃は進んでお手伝いをしていたけれど、今ではもうほとんど関わらなくなってしまっている。

 今お母さんが見ているのは多分経理ノートなんだろうけど、その表情はあまり芳しくない。


 時折ため息を零すお母さんに、そっと話し掛けてみた。


「あんまりうまくいってないの?」


 すると、お母さんは顔を上げてから、うーん、と頬杖をつく。


「ちょっと前までは良かったんだけどねぇ。最近、少し離れた所に新しいお店ができて、お客さんがそっちに流れちゃってるのよ。うちも、そろそろ何か手を打たなきゃいけないかもね」


 再びノートに目をうつすお母さんを軽く労ってから、わたしは自分の部屋へと戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ