表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

1.3 木漏れ日の中で

 ある初夏の早朝。王都は故郷に比べて気温が高いせいだろうか、ウィルフレッドは予定時間より早く目を覚ました。


 どうせなら体を動かそうと、生徒達がまだ眠りの中にいる寮を抜け出し、学院の敷地内にある広大な森に入った。

 森の中は気温も低く、鳥の鳴き声が耳に心地良い。足裏からは地面の柔らかい感触が伝わってくる。


 しばらく歩くと、かすかに木々が揺れ動く気配がした。はっとしてそちらに目を凝らせば、薄闇色のフードで頭の大半を隠した小柄な男が、弓を手に立ちつくしていた。

 次の瞬間、男は森の中へと走り去る。ウィルフレッドは声をあげた。


「待て!」


 反射的にウィルフレッドは走り出し、すぐに追いついて男の弓を掴む。そのまま引きずり寄せようとしたが、男が弓から手を離して逃げようとしたので、ウィルフレッドも弓を放って男の肩を掴もうと、もう一度手を伸ばした。


 このままでは捕まると察知したのか、男は振り向きざまに風を切るように勢いよく拳を叩きこんできた。

 狙われたみぞおちを、咄嗟に左腕を落として守る。相手の細い体つきから、腕を折られるまではないだろうと思ってのことだ。だが予測に反してやけに重い衝撃が走り、ウィルフレッドはわずかに声を漏らした。


 見た目とは不釣合いなその力に、ウィルフレッドは腕を押さえて眉間に皺を寄せる。何だ、この力は。

 ウィルフレッドの様子に、小柄な男は狼狽えるような仕草を見せた。だがそれは本当に一瞬で、ウィルフレッドが思案する僅かな隙に、男は再び背を向けて走り出していた。


 ウィルフレッドの頭の中で何かがかちりと切り替わり、体が戦闘態勢に入った。絶対に逃がさない。

 ウィルフレッドはすぐさま駆け出して手を伸ばすと、左腕を男の首に巻き付けるようにして頭部を捕らえ、バランスを崩した男の両腕と背中の間に自身の右腕を滑り込ませ、締め上げるようにがっちりと固めた。


「……っ、う」


 漏れ聞こえた声に、ウィルフレッドは動きを止める。

 全身から血の気が引いたような感覚に襲われ、焦って両手を解く。


「……女、か?」


 フード付きローブの下は、乗馬ズボンにロングブーツであり、そのいでたちのせいで、ウィルフレッドは小柄な男だと疑っていなかった。少なくとも、この王都に来てからウィルフレッドは、そのような格好をした女に出会ったことがなかった。


「…………」


 女は荒くなった呼吸を整えるように大きく息をしながら、何も答えなかった。

 相手が女であるという事実に内心は動揺しながらも、ウィルフレッドは眉根を寄せてその背中を睨んだ。


「……何者だ。顔を見せろ。でなければもう一度拘束する」

「…………」


 ややして、女は観念したようだった。振り返り、手をフードにかけると、深く被っていたそれをゆっくりと取る。後ろで簡易に一つに結んでいた、美しい淡い金色の髪が、ふわりと零れ落ちた。


 ウィルフレッドは、今度こそ本当に心臓が止まるかのような衝撃を受けていた。

 一瞬の沈黙の後、かすれた声をあげる。


「……ア、シェリー嬢」

「…………」


 目の前にいるのは、確かにアシェリーだった。だがいつも丁寧に髪型を整え、上品なドレスを着ている彼女が、簡素に髪を束ねて男装をしている。

 ウィルフレッドは混乱していたが、すぐにはっとして血相を変えた。


「大丈夫か!? 怪我は!?」


 そうとは知らなかったとはいえ、ウィルフレッドは先程、アシェリーを乱暴に拘束してしまった。

 いつになく慌てたウィルフレッドに、視線を落としていたアシェリーはふるふると首を横に振り、おずおずと顔を上げてウィルフレッドと視線を合わせた。


「私は大丈夫。……ウィルフレッド様は?」

「……俺が? 何故?」

「その、私が……」


 アシェリーはもじもじと、自分の手を胸の前で握り合わせていた。それを見て思い出す。先程の重い拳を。


「驚いた。あなたのどこにあんな力が?」

「……魔力を込めたの。私は属性魔法を持たないから、そういう使い方しかできなくて」

「成程。あれをまともに受ければ、しばらくは動けなかったかもしれない」

「……ごめんなさい。あなたにこんな姿を見られたくなくて。どうしても逃げたかったの」


 いつのまにか視線を落とし、恥ずかしそうに顔を赤くしてアシェリーは身をちぢめた。


「でも、どうしてこんな時間に、そんな風に姿を隠して?」

「……淑女が、弓なんて持つものじゃないと、幼い頃から、父や兄達からきつく言われていて。でも、時々はこうして隠れて森に入っていたの。集中して、体を動かすと気持ちが良いから」


 アシェリーが弓を持っていたのを、ウィルフレッドは思い出す。辺りを見回して、少し離れた場所に放り投げられてあった弓を拾いに行った。

 戻ってきてそれを差し出せば、アシェリーはそっと手を出して受取った。


「魔力を込めれば、かなり強い矢が撃てそうだ」

「……岩でも割れるわ」

「すごいな」


 素直に言ったウィルフレッドに、アシェリーは驚いたような表情をした。それから心配そうな声で、ウィルフレッドを見上げてくる。


「淑女がこんなことをするのは、恥ずかしいとは思わない?」

「恥ずかしい? いや、思わない。……だが、あなたの体は心配だ。魔力を込めて力を強くしても、衝撃にあなたの体が耐えられるとは限らない。手を見せて」


 アシェリーは素直に、ウィルフレッドに打撃を与えたその手を差し出した。厚みがなく華奢なその甲に、ウィルフレッドは自らの手を重ねる。


「赤くなってる」


 ウィルフレッドが魔力を込めると、細かい氷が霧のように発生して、アシェリーの手を冷たく包んだ。


「……ありがとう」

「あなたの家族も、同じ気持ちだと思う。弓を持つなと言うのは、きっとあなたに怪我をして欲しくないからだ」


 アシェリーはこくりとうなずいた。彼女だって、分かっているのだと思う。

 冷たくなりすぎないように、アシェリーの手を解放して、ウィルフレッドは笑みを見せた。


「でも俺は、体を動かすのは良いことだと思う。直接攻撃と違って、弓を使うなら、体の負担も少ない。いつかヴェリタールに来てくれたら、一緒に狩りに行こう。ヴェリタールでは女性も馬に乗り、狩りに出る。あなたは良い狩人になりそうだ」


 乾いた風が吹きつける、広大な故郷の野原を思い出しながらウィルフレッドが言うと、アシェリーは見る間にその目を輝かせた。


「本当? 行きたいわ」


 初夏の爽やかな木漏れ日の中で、アシェリーの純粋な喜びの表情がまぶしかった。

 本当は、「セオドリック殿下と一緒に来たらいい」と続けようと思っていたのに、ウィルフレッドは結局その言葉を口にすることができなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ