表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/31

第13話 全てを奪われた侯爵令嬢

side:イヴ


「イヴ、俺はこの領地が好きだ。豊かで優しさに溢れていて、何気ない日常を大切にできる」


「私もここが大好きです、お父様」


 私の家、パーシバル侯爵家は栄えていた。


 自然豊かで人々も活気がある。

 何より屋敷から見渡せる小麦畑は圧巻の光景だ。


「イヴ様、そろそろ勉強の時間です」


「分かりましたローエン。それじゃお父様」


「あぁ、しっかり学んでこい」


 そんな土地を愛するお父様が私は大好きだった。

 私もお父様のようにこの土地を守れる人間になりたいと。

 これが私の夢だったと思う。


 あの時までは……







「お父様!? お父様!!」


「近づかないでください!! まだ周りに敵が潜んでいるかもしれません!!」


「でもっ、お父様がいっぱい血を……血を流してるのよ!!」


 ある日、お父様は殺された。

 胸元をえぐられ、血を大量に流して屋敷内で倒れていた。


 何故?

 一体誰がこんな事を?

 悲しみと絶望に包まれる中、私はただ泣き続けた。

 そして私の不幸は始まる。








『近くで土砂崩れが!!』


『農作物が魔物に荒らされてます!!』


『どうにかしてください、領主様!!』








「どうして……」


 私はパーシバル家の当主となった。

 まだ成人すらしていない、若い侯爵令嬢が。


 お母様は病弱で寝込みがちだし、兄弟や姉妹に当たる人間もウチにはいない。

 私がこの領を納めなければならないのは必然だった。


「何で不幸ばかりなの? お父様がいなくなってから、全てが上手くいかない」


 大好きなこの土地が壊れていく。

 度重なるトラブルに領民の不満は高まり、毎日のようにデモ活動が行われている。


 私だって必死に対応している。

 色んな所に協力をお願いしている。

 領民や他貴族にも何度頭を下げたか分からない。


 それでも状況は良くならなかった。

 勿論、私自身も。


「少し休もう……」


 逃げるように執務室を出る。

 何も考えたくない、全部放り出してしまいたい。


 それが許されない立場である事もわかっている。

 でも、今だけは自由になりたかった。


「来てくれてありがとう。やっぱり貴方の顔を見るのが一番楽しいわ」


「えっ? あ、ありがとうございます」


 無意識のまま歩き出し、気づけばお母様のいる寝室に私はいた。

 相変わらず体調が悪そうで、何度かせき込んでいる。


 そんな時、お母様が手招きをする。

 どうしたのだろう? と私はお母様の元へ近づいた。


「……イヴ、よく聞いて」


「お母様?」


 何かを悟ったような顔で話し始めるお母様。


「今から貴方にこの”召喚魔法”を授けるわ。手を出して」


「えっ、お母様? 何を……?」


 言われるがまま手を出す。


 そこに乗せられる母の細い手。

 手の甲には謎の魔法陣が刻まれている。 


 いつも不思議に思っていた謎の魔法陣。

 私はこれがなんなのか、今まで知らなかった。


「っ!? この光は……!?」


 突如として手の甲から輝き出す青白い光。

 眩しくて目を閉じると、私の頭に知らない”何かが”がいくつも流れ込んできた。


(巨大な鎧が動いている……?)


 この屋敷と同じくらいのサイズはある謎の鎧が動く映像。

 圧倒的な存在感。

 でもどこか安心するような……


 ドォオオオオオン!!

 ガァアアアアアン!!


(っ!?)


 謎の鎧が色んなものを壊している!?

 

 人も、建物も、大型の魔物も全て。

 あらゆる攻撃や魔法を無効化し、なおも侵攻し続ける謎の鎧。


 圧倒的な破壊の光景を見せつけられた後、私の意識が再び現実へと引き戻される。


「はあっ……はぁ……これは……?」


「それが召喚獣よ。いえ、正確には召喚”兵器”と言うべきかしら」


「召喚、兵器? お母様、なぜこれを私に?」


 この召喚魔法がなんなのか。

 そして何のために存在するのか。


 あの光に包まれた時、流れ込んできた情報が全てを教えてくれた。

 けど、お母様が何故それを私に受け継がせたのかは分からない。


「今、パーシバルで意図的な何かが起きてるわ……私はもう長くないし、今がこの召喚魔法を継承させる時だと思ったのよ」


「お母様……私にはここまで巨大な魔力は扱えません」


「扱えなくてもいいのよ、私達パーシバル家の役割はこれを受け継がせる事」


「受け継がせる?」


 ベットの上で、母は静かに微笑む。


「イヴ、いつか貴方が信じていいって人にこれを授けなさい」


 それから数日、母は眠るように息を引き取った。







 私は守りたかった。

 両親が大好きな土地を。









 だけど何をやっても、

 必死に足掻いても、

 領民の不満は溜まり周りから人は離れていく。



 








 そして気がついた時、

 私の元に残されたのは、多額の借金と孤独な自分だけだった。





 

 

  

 

「全ては計画通り。後はイヴ様を……ふふっ」


 








「侯爵令嬢、ねぇ」


 イヴが何かを抱えているのは知っていた。 

 その何かについて聞こうとしていたけど、色んな作業に追われてじっくり聞く機会がなかった。


 まさか元侯爵令嬢っていうのは予想外だが。


「また会えるとは思いませんでした。この後、同じ従者同士でお茶でも飲みませんか?」


「わ、わたっ……わたし、は……」


 ニコニコと笑顔を崩さないローエンという執事。

 それに対してイヴは明らかに怯えている。


 まるでライオンに出会った子うさぎのように。


(この色は……かなりヤバいな)


 軽く魔眼を通してローエンを見ると、赤黒いオーラが身体全体を覆っていた。

 こんな色、そしてここまで大きいオーラを目にするのは始めてだ。


 恐らくこの色は相当ヤバい。

 それこそ気を抜いたらローエンに”殺される”。 


「あぁ、先に借金のお話でしたね。すみません」


「感動の再会をしたんだ。興奮するのも無理はない」


「ありがとうございます」


 これほどの殺意を出しているのに、ヤツは一切表情を動かさない。

 不気味だな……


 最大限警戒しつつ、僕は用意していた金貨の入った袋を机の上に出す。


「間違いがないか確認してくれ」


「では」


 机の上に乗せられた金貨をローエンが一枚一枚数えていく。

 手際がかなりよく、本当に数えているのか? と疑うスピード。


 約百枚あった金貨が僅か一分足らずで数え終わり、ローエンは慣れた手つきで袋の中へしまい直す。


「確かにちょうどです。今月もありがとうございます」


「よかった。では、用もない事だしこの辺で……」


「お待ちください」


「?」


 その場を去ろうとした僕をローエンが引き止める。


「実は契約に不備がありまして……こちらを」


 契約に不備?

 一応、借金は利子含めて手元の資料で把握してるつもりだが……


 返済額にズレでもあったか? と記憶をさぐりながらローエンから渡された紙に目を通す。


 そこには、


(やりやがったな……) 


 50%だった年利を、60%に引き上げられた契約書があった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ