表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

色ー紺ー

作者: 夜乃 ユメ

 無彩色以外で好きな色は紺色だ。群青でもなく、藍色でもない、紺色。紺色とは紫がかった暗い青であるらしい。私の目は色彩を細かく見分けることができるわけではないので紫をその色の中に見つけることはできないが、一色でできているように見えて、実は一色ではない、というその韜晦にも似た正体を私はどことなく好んでいる。

 小学生の時、絵を描き、色を塗るとなると必ずと言っていいほどに好んで使っていた。対岸から見える街並みを描いて、それを塗り分ける。空は模写ではない限り、必ず紺色で塗っていた。私は夜が好きだ。かといって不良であったわけではない。友人と屯して近所に迷惑をかけたこともなければ、深夜徘徊で警察に補導されたこともない。散歩と自ら称して静まり返った道を目的無く赴くがままに歩いていた。夜は黒ではない。ほとんど黒のように見えて限りなく黒に近い紺色だと私は感じている。完全な黒で構成されるのは夜ではなく闇だ。真っ暗で何も見えないようで、寂寥とともに夜を過ごすという一種の自殺に近いような感覚に私は高揚する。

 宇宙も好きだった。あれも完全に黒ではなく、紺色だ。その中に見える無数の星々が点在している様が、実に現実離れしているようで私はとても好きだ。宇宙に関する話のできる友達がいなくて、私は自分の親友である本と幾夜を過ごし、言い知れぬ絆を、何処かの宇宙の話をしたがっている人に感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ