表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/32

【第21章】「再起動への準備:バグ修正と安全管理の徹底」

 大都市アステリアでの大失敗から、まだ日は浅い。

 結界崩壊とモンスター襲撃の余波は大きく、街には今も傷跡が残っていた。

「魔力ゼロの技術」を一気に不信の渦へ追いやったあの惨事を繰り返さぬために、ケイたちはもう一度、原点からネットワークを再構築する道を探っていた。

 しかし、大厄災再来のウワサやローガンの暗躍が迫る中で、焦りは禁物――急ぎすぎないことこそがデスマーチを二度と繰り返さないための教訓だと、ケイは強く思った。


 かつて最初にコード魔法ネットワークを部分的に成功させた小都市フォーグリア。

 大都市アステリアでの惨劇以降、その住民たちはやや疑念をつのらせているが、「過去に成果を出したのなら、今回こそ失敗原因をしっかり究明してほしい」と条件付きで協力を申し出ていた。


「フォーグリアのギルド支部長から、『あのときは本当に助かった。だからこそ、あなたたちがまた再起できるなら見せてほしい』って言われたわ」


 フレイアが手紙を読み上げる。

 人々の懐疑心は強いが、同時にもう一度信じたいという思いもあるのだろう。

 エレナが思わず唇を曲げる。


「小都市でなら混乱も少ないけど、そのぶん『ちゃんと成功してくれ』って目が厳しいんじゃないの?  あたしは歓迎だけど、ちょっとプレッシャーかもね」


 アリアは小さく頷き賛同する。


 「はい。でも、私たちも一からやり直す場所が欲しかったからちょうどいいかも。大都市でまたドカンとやってもリスクが大きすぎるし……」



 今回の再導入には、改革派やフォーグリア側の技術者たちを集めたセキュリティ監査チームを結成することになった。

 魔力暗号の専門家、改ざん痕跡の解析が得意な冒険者、そしてケイやアリアらコアメンバーが合流し、コード全体を一行ずつ精査するほどの意気込みで監査を行う。


「私、今度は署名付き管理や多重認証を導入したいです。誰か一人がアップデートできる仕組みは危険なので、必ず複数人の合意が必要なように……」


 アリアが魔導端末の画面を示しつつ提案すると、ケイが深く頷く。


「そうだな。焦ってリリースを急いだり、個人任せにしちゃダメだ。ちゃんとレビュー会議で合意を取ってから進めよう」


 結界崩壊の惨状を思い出して、エレナは苦い顔をする。


「まあ、あたしは術式の詳しいことは分からないけど、運用面で見落としがないかはしっかりチェックするわ。もうモンスターに好き勝手させたくないしね」


 一度はアステリアの大規模運用で大失敗を招いた経験を踏まえ、ケイは仕事で学んだプロジェクト管理の本質を今こそ徹底しようと決心していた。


 「焦って期限を優先させたり、単独で大きな変更をしない。むしろ、みんなで分担してバグを洗い出し、レビューを繰り返す。一度大失敗をしたからこそ、なおさら徹夜や無茶なスケジュールは避けよう」


 ケイは仲間にそう宣言する。

 アリアはあの日の混乱を思い返し、神妙に頷く。


「私たち、前は『早く大都市へ成功例を出そう』って焦ってたんですよね……。結局、それが改ざんの隙を生む原因になったのかも。今度はきちんと時間をかけて、足元を固めましょう」


 エレナは複雑な顔をしながらも、肩をすくめた。


「あたしはむしろ、もっと早くやりたくてムズムズするけど……でも、あの日の惨状を思うと、ここでまた焦って同じ轍を踏むのはごめんだわ。ケイ、頼むよ」


 ケイは一瞬、前の世界での過酷な記憶を思い起こす。

 毎日のように残業を強いられ、仲間が倒れ、責任を一身に背負って潰れていったあの光景だ。


「あのとき、もう少し冷静にスケジュールを見直せば、仲間を壊さずに済んだかもしれない……」


 ケイは後悔を抱え続けていたが、今度こそは違う。

 周りの理解と協力があり、無理なく進める土壌が少しずつでき始めているのだ。


「すまない、みんな。俺のわがままに付き合ってくれるなら、複数人のチェックを前提に……危険だと思ったら即停止、レビューをやり直す。今回は本当に慎重にいくから、嫌にならないでくれよ」


 ケイは苦笑まじりに言葉を選ぶと、エレナとアリアが「もちろん賛成!」と声を揃える。

 フレイアも「実際に無茶をしても成果は上がらないことも痛感したしね」と賛成の意を示した。


 こうして、再度の小都市導入へ向けた計画書がまとめられ、ケイを中心に無理のないスケジュールで細かなタスクを振り分ける。


「じゃあ明日は暗号術式のレビューを重点的にやって、あさっては封印術の結界サンプルをテストして……。余裕を持って週に一度は大きなレビュー会議を開こう」


 スケジュール表を眺めながら、みんなが腰をすえて新たな挑戦に身を投じ始める。


 エレナは刀身の手入れをしつつ、「こういう地道な段取りって性に合わないかもだけど……ケイが本気でやるなら付き合うわ。あんたが前に失敗したってことは、今度こそ成功させる意味があるんでしょ?」と小さく笑う。


 アリアは「私もセキュリティログを綿密に記録して、何か怪しい動きがあったらすぐに検知できるようにします!」と熱意を燃やす。


 ラヴィニアは書簡を片手に、「保守派やローガンがいつ邪魔を入れてくるかわかりません。だからこそ、手堅い実績を作って反論材料を得るのが先決です。私も政治面の火消しを引き受けますので」と力強く宣言する。



 こうして、ケイたちは小都市フォーグリアでの再テストを足がかりに、コード魔法ネットワークの完全復活と安全管理の徹底に向けて動き始めた。

 大都市アステリアでの大失敗という痛恨の記憶を抱えながら、デスマーチを二度と繰り返さないためにも、無理のないスケジュールとチームレビューを徹底する。

 改革という理念が、彼らの再結束を象徴する要となり、世界を救うための次なる一歩が確かに踏み出されたのだった。


「よし、今度こそ慎重に行こう。小さな成功を積んで、失った信頼を取り戻すんだ。大厄災の再来を防ぐためにも、ローガンや保守派に負けていられない!」


 ケイの声に、仲間たちが深く頷き、熱意を胸に抱えて行動を開始する。

 やがて訪れるであろう封印の更新と、世界の危機への対応を前に――彼らの再起動の準備は着実に進もうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ