表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/32

【第16章】「大都市導入・初期成功と市民の期待」

 大都市アステリア――かつての大厄災から立ち直った後、急激に発展を遂げ、現在はこの地方最大の人口と経済力をようする都市である。

 高い城壁と巨大な結界石が幾重にも都市を覆い、商業地区や貴族街、下層庶民区など、多様な階層がひしめき合う。

 その一方で、保護費を悪用する腐敗貴族の利権や、ギルド保守派の権勢が根深く残り、社会的格差や差別が顕在化しているという課題も抱えていた。

 そんなアステリアで、ついにケイたちが開発する『コード魔法ネットワーク』の導入が始まりつつある。



 都市の外郭を取り囲むように配置された結界石。

 その周辺には、保護費を財源とした「結界整備部門」が常駐し、莫大な費用と魔力を投じて結界を維持している。

 ケイたちが目指すのは、この大都市にて『コード魔法ネットワーク』を運用することで、従来の閉鎖的な結界管理から『情報共有』と『効率的な防衛』へとシフトさせることだった。


 ―― 試験導入初日。


 夜の警戒中、郊外の森から数体のモンスターが侵入したという報が入り、守備隊が慌ただしく動く。

 しかし、ネットワークが「モンスター接近」をいち早く検知し、結界石へリアルタイムで警戒情報を送信。

 守備隊は即座に最適なポイントへ配置され、被害が最小限に抑えられた。

 市街地へ到達する前に迎撃できるケースが急増し、その夜の負傷者はほぼゼロという驚くべき結果だった。


「これが……『コード魔法ネットワーク』の力か! 今まで高い保護費を払っても完全防衛には程遠かったのに」


 鎧姿の守備隊長が端末に映し出されるモンスター反応ログを見て、思わず驚嘆の声を上げる。

 ケイやアリアはフォーグリアでの失敗や改ざん事件を教訓に、セキュリティ強化や運用マニュアルを整えた結果、この初期運用は予想以上にスムーズに進んだ。


「試験運用とはいえ、こんなに防衛効果を実感できるなんて……よかったですね、ケイさん!」


 アリアは街門近くで何度もログを確認し、笑顔を浮かべる。

 ケイ自身もほっと胸を撫で下ろた。


「大都市の規模に合わせた調整が想像以上に大変だったけど……これなら大丈夫かもしれない」


 翌朝には、守備隊や冒険者たちが「昨夜のモンスター襲撃を見事に撃退できた」と報告を広め始める。

 あらゆる階層の人々――貴族街の使用人から、下層庶民区の店主に至るまで、アステリアの人々が驚きと興味を示した。

 その反応の背景には、保護費をいくら払っても『完璧な防衛』はかなわず、モンスター被害が常態化していたという苦い現実がある。


「魔力ゼロの男がすごい魔法技術を作ったらしいぞ。税金やら保護費やらでもう限界だが、この技術で負担が軽くなるなら……!」

「聞いたかい? コード魔法ネットワークとやらが導入されれば、領主様の結界だけに頼らなくてもいいかもって話だよ」


 下層庶民区では、苛酷な徴収に苦しむ人々が新しい防衛技術に期待を寄せ、商業地区の店主たちは「被害が減れば商売も安定する」と前向きに捉えている。

 また、アステリアには『魔力ゼロは不吉』という偏見を抱く人も少なくなかったが、実際の成果を見てケイへの嫌悪感を緩める者も出始めた。

 そんな声が広がるうち、ケイの名はアステリアで一躍注目の的になった。

 報酬を目当てに近づく者や、単純に興味を示す者など、街の人々がケイを『英雄的存在』としてはやし立てる動きさえ見え始めている。



 だが、一方の高級住宅街や貴族区画では、まったく違う空気が漂っていた。

 豪華な屋敷に集う数人の貴族や商人が、「あの技術を放置してよいのか」と声を潜めて議論している。


「今まで我々は、保護費の徴収と結界維持を独占することで相応の利益を得てきた。もしあの技術が本格的に導入されれば、我々の財源が崩れかねんぞ」

「魔力ゼロの男が注目を浴びるなど、伝統的魔力体系に対する侮辱だ。保守派も含め、なんとかこの動きを封じるべきではないか?」


 そんな不穏な声が交わされているらしいと、ラヴィニア経由でケイたちの耳にも入ってきた。

 当初は「魔力ゼロの技術など信用できない」と嘲笑する者もいたが、初期成功を見せつけられた今や、それが現実の脅威になり得ると危機感を強めているようだ。


 「ラヴィニアさんが言うには、保守派の一部が裏で何やら動いているとか」

 

 フレイアが渋い顔で報告すると、エレナは剣の柄をつかみ「いつかこうなるとは思ってたけど、早くも嫌な動きが出てきたわね……」と吐き捨てる。


「でも、だからこそ今は市民の支持が大事なんだ。成果を出して、真に安全を実現できれば、貴族たちの妨害も限界があるはず」


 ケイは意気込みを語りながら、同時に内心の不安を拭えない。

 万が一、改ざんや内部妨害でネットワークが破綻し、市民を裏切る結果になれば、人々の信頼が一気に失われるリスクがある。


「失敗したら魔力ゼロ差別が再燃するだけでなく、コード魔法そのものを危険視されるでしょうね。絶対に妨害を許さない準備が必要です」


 アリアが決意をにじませると、エレナも「保守派は歯向かうなら容赦しないわ。あたしもこの剣で何でもぶっ潰す準備はできてる」と不敵に笑みをこぼす。


 こうして大都市アステリアにおける『コード魔法ネットワーク』の試験導入は華々しい初期成功を収め、市民の期待も膨れ上がっている。

 同時に、保守派や利権層が危機感を強め、暗い影が次なる妨害策を育みつつあった。

 今後、ケイたちが社会の支持を得つつ、腐敗を望む勢力の抵抗をいかにして退けるか――物語はさらなる激動に向けて、歩を進めていくことになる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ