表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/32

【第11章】「日常パート:料理と実験、そしてささやかな恋模様」

 フォーグリアの防衛クエストを終え、コード魔法の改ざん事件や保守派の動きがひと段落したわけではないが、ケイたちは久々に日常の落ち着きを感じられる時間を作れた。

 街の防衛体制も安定し、魔導端末のメンテナンススケジュールにも余裕ができたため、彼らは拠点で雑談や実験を交えながら過ごすことにした。

 そんな日常風景の中で、ちょっとした恋模様とハプニングが同時に芽吹くことになる。



「よーし、今日は私が夕食を作りますね。ところで、ケイさんのこのコード魔法レシピって、本当に安全なんですか?」

 

 アリアが不安げに問いかける。

 彼女の手には『コード化した料理術』と称するメモがあり、「if(肉が硬い) {火力上げ} else {低温}」などの条件分岐ルーンが書きつらねてある。

 従来の暗記式炎呪文だと火力を微調整するのが難しく、よく焦がしたり爆発したりするという問題があった。

 コード魔法なら、論理的に火加減を制御できるのでは――という発想でケイが作った試作だ。


「大丈夫なはずだよ。暗記式だと『長い火炎呪文』を丸暗記して一気に使うから、バグやミスが起きやすい。でもコード魔法なら、食材の状態を判定して火力を自動調整できるはずなんだ」

 

 ケイは自信満々に笑みを浮かべるが、アリアは半信半疑な面持ちだ。


「そ、そうですか。じゃあやってみますね。今日のメニューは肉のソテー……『if(肉が赤色) {強火} else if(焦げそう) {弱火}』……コード入力……これで加熱スタート」


 呪文に対応するルーンを魔導端末に流し込み、アリアは慎重に唱える。

 最初の数秒はジュウッと美味しそうな音が響き、「これは成功か?」と期待が高まった。


 しかし、突如として火力が激しく跳ね上がり、フライパン全体が青白い炎に包まれる。


「わ、わっ、なんで!?」


 アリアは悲鳴を上げ、慌ててコード修正のルーンを触るが、炎は勢いを増すばかり。

 キッチンにいたエレナは「こら! 火事になるじゃないの!」と声を荒げ、急いで水瓶をひっくり返すが、魔法炎は簡単に消えない。


「ケイさーん! 助けて!」

「アリア、落ち着いて、今から俺がいう呪文を復唱するんだ! ログロールバック! 霧散ルーン!……ハングアップコマンド!」


 アリアはケイのいった呪文を復唱した。

 すると、ようやく炎が霧散してキッチンは煙と焦げ臭い匂いに包まれた。


「うう……また火力暴走だあ」


 アリアが咳き込みながら半泣きで呟き、エレナはびしょ濡れになった服を絞りながら「水をぶっかけたあたしも悲惨だし、キッチンもめちゃくちゃよ……」と苛立ちを隠せない。

 ケイは冷静に「ふむ……加熱判定のルーンが無限ループに入ってしまったのかも。try-catch……じゃなくて安全弁のコードが必要だな」と分析を口にする。


「でも、なぜ火力が乱れるんだろう。変数『焦げそう』の判定がリアルタイムに変化して、次の条件を呼び出してる……つまり『炎が強い→焦げる→弱火→焼けない→強火』みたいな無限ループかな……」


 ケイはあくまでプログラム的思考で説明するが、火事になりかけたアリアとエレナは呆れ半分、憤り半分という表情だ。


「ところで、どうしてそこまで苦労してコード魔法で料理をさせようとするんですか? 暗記式の火炎呪文でも、そこそこ上手にやれば料理はできますけど」


 アリアが素朴な疑問を投げかける。


 「暗記式の炎呪文は火力制御がアドリブ頼みで、ミスれば大惨事。大規模調理や安定供給を実現したいなら、論理的に火加減をコントロールするコード魔法が絶対役立つと思うんだ」


 ケイは肩をすくめながら力説した。


「大規模調理……? まさか将来、この世界の料理文化まで変えようってわけ? 随分大きく出るわね」


 エレナが呆れながらも微かに笑いを浮かべる。

 ケイは照れつつも、「食の分野でも改革ができればいいなと思っていてね」と語る。


「変わってるわね。でも、そういうの嫌いじゃないわ」


 エレナは苦笑しながら水浸しの床を拭き始める。

 フレイアは「確かに、暗記式の炎呪文をまともに使いこなせない人は多いから、料理用のコード魔法が確立すれば、暮らしも相当楽になるわね」と賛同する。


 ひとまずキッチンが落ち着いたので、焼きかけの肉は普通の暗記式で仕上げることに。

 アリアは煙を吐き出す窓を開け、「うぅ、こんな失敗してごめんなさい」としょんぼりした顔を向ける。


「いや、俺の設計が甘かったんだ。制御フローを考えたつもりが、実際にはリアルタイムの食材変化に対応できてなかった」


 ケイが微妙に赤面しながら言う。

 アリアは照れたように「あ、あの……本当に助かりました。熱くてどうしようもなかったし、炎が舞い上がるのを見て、パニックになっているとき、ケイさんが冷静に対処してくれて、ちょっとドキッとしたんです」と頬を染める。

 ケイも「いや、そんな大袈裟なものじゃ……」と目を逸らすが、二人の間に微妙な距離感が芽生えているのを感じとれた。


「おーい、あんまりそこでイチャイチャしてないで、誰かこの水浸しの床を拭くの手伝って!」


 エレナが半ば呆れた口調で呼びかけ、フレイアはクスッと笑いを零す。

「いいわね、青春って感じ」と皮肉めいた調子だが、顔にはどこか温かい視線が伺える。



 ようやく後片付けが終わり、煙が薄れたキッチンで夕食の準備が整う。

 コード魔法を使わずに仕上げた肉ソテーや野菜スープは見た目こそ少し雑だが、香ばしい匂いを放っていた。


「いただきまーす……うん、思ったよりイケるわね。コゲはあるけど、まあ悪くない」


 エレナが肉をがぶりと噛み、フレイアも満足げにスープをすすっている。

 アリアは「よかった……いろいろあったけど、こうしてみんなで食べられるのは幸せです」と笑顔になった。


「ホント、今日はいろいろあったからな。火力暴走からのキッチン炎上未遂、そしてあたしは水浸し……」


 エレナがぶつぶつ言いながらも、どこか機嫌は悪くなさそうだ。

 フレイアは「ふふ、シリアス続きだったから、逆にこういうコミカルな騒ぎがちょうどいい息抜きなのかも」と冗談交じりに返す。


 ケイはスープを啜りながら仲間たちを見渡す。

 改ざん事件など大きな問題が山積みだが、こうして笑い合える時間があるのは尊い。

 アリアと視線が合うと、二人は少しぎこちなく笑い合った。


「なんだか、こういう時間をもっと大事にしたいな。大変なことばかりだけど、改革の先にあるのは、こういう笑顔かもしれない」


 ケイが小声でつぶやくと、アリアは「そうですね……コード魔法がもっと安定すれば、みんなで料理を失敗なく作る日も来るのかも」と頬を緩める。

 エレナは聞こえたのか「あんたたち、また失敗するんじゃないでしょうね? 次こそ火事になるかもよ」と笑いをこぼし、フレイアは「その時は私がしっかり霧散ルーンを張るわよ」と冗談めかす。



 こうして、火力暴走に始まる一騒動を経て、彼らは小さな夕食会を楽しんだ。

 シリアスな任務や改ざん事件に心をすり減らす日々の中で、こんなコミカルなハプニングがむしろ良い息抜きになったのかもしれない。

 そして、ケイとアリアの関係にもささやかな変化が生じ、エレナやフレイアがからかうように見守っている――そんな微笑ましいひとときが、廃墟の仮拠点に温かい灯火をともしていた。

 彼らの日常には、ほんの少しの恋心と、一歩ずつ前へ進む意志が確かに息づいていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ