表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

段々人が逃げていく



水というのを眺めていると、小さな水滴が、粒々が集まって波立っているのを強く感じることがある。波立ち白波と化す頃にはあぶれた水滴がちらちらと波からはぐれ宙を舞う。


こう言うと情緒的だがそれは遠くから眺めているからであり、今の僕みたいに波の中心地にいるとただ轟々と煩いだけだ。


あの赤い光の乱射から数分足らずで、一帯は人の波で溢れていた。もちろん僕も例に漏れず走っている。逃げている。


逃げているのだが、チラシには西に逃げろとか東に逃げろとか書いてなかったし、どうしろとも書いてなかったので、ただ人の波に乗って走っているだけだ。これは中々賢い。しかしそれも束の間途中から人波は散り散りになりサーファーが乗るのも諦めそうな小波にわかれていってしまった。


指標がない逃走劇となると途端に不安に駆られる。こういう時はそうだ、逃走劇、劇なのだからスリルを求めよう。雨も凌げるし風も凌げるし、避難所みたいな形もしているし人もいるかもしれない。


という安直な思い付きから僕は街から遠く離れた大きな洞窟へと逃げおおせた。


これがのちに悲劇となる。


ちなみに、蛇足に過ぎないが冷静に言葉を紡ぐ僕は今泥と涙と鼻水に覆われていることをここに追記したい。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ