表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/344

番外編 百回記念パーティー

※この話は掲載百話記念の番外編です。本編のストーリーからは逸脱しているので、前回の続きを読みたければスキップしてください。


 パァーーーーン!! パァーーーーン!!


フィフス「祝! 掲載100話!!」

瓜「おめでとうございまーーーーーす!!」


一同「おめでとうございまーーーーーす!!」


 鳴り響くクラッカー。そしてその会場の壁には、大きく『掲載100話記念』と書かれています。


桃太「楽しそうで何よりだ。」

信「いやぁ~・・・ めでたい。経費をかけてセッティングしたかがあるよ。」

平次「こんな大規模なのを一日でやっちまうとは・・・」

グレシア「相変わらず食えない人ね・・・ ていうか・・・」

経義「俺らは慣れてるけどな。」

静「いつも金回りは凄いですからね。」

弁「ですな。」


 グレシアは辺りを見渡して率直に思った事を言いました。


グレシア「なんでここにアンタらがいるのよ!!」


 そう言って彼女が指を差す方には、異世界にいるはずの魔人一行がいました。


ルーズ「そりゃあ、せっかくの100話記念ですから。」

キンズ「我々も参加しなければ始まらないでしょう。」

セカンド「そうですわ。ここでは設定は無視、誰も気負わず気軽にやっていきましょうよ!」


 フィフスはそれを聞いて呆れています。


フィフス「開始早々メタいこと言うなよセカ姉・・・」

サード「セカンドお姉様でしょうが!」

フィフス「あ、ハイ・・・ 姉上・・・」

瓜『相変わらず圧にやられています・・・』


 すると鈴音が魔人組のルーズに近付きます。


鈴音「ほうほう、おぬしも魔人なのか? 人間みたいな姿だぞ。」

ルーズ「そうですが、貴方は?」

鈴音「おお、ウチは・・・」

信「ハーーイハイ!! 雑談はここまでにして、そろそろ本題に入らせて貰うよ。」


一同「本題?」


 無理矢理話を切り上げた信は、静まり返った会場で一人語り出します。


信「実は今回君達をここに呼んだのは僕ではない。」

フィフス「じゃ誰なんだよ、唐突な番外編なんだから早く切り上げないと読者が怒るぞ。」

信「まぁそう焦らずに。



 ・・・コホン、では出て来ていただきましょうか。こちらの方です!!」


 信はそう言うと平次の方向に手を向けました。


平次「え!? 俺!?」

グレシア「アンタが?」

平次「いやいやいやいや、俺じゃないって!!」

瓜『じゃあ誰なんでしょうか?』







 「私だ。」






一同「・・・」

鈴音「今のどこから聞こえたのだ?」

ルーズ「メガネ君のメガネからでした。」

平次「ハァ? オオカミ、お前何言って・・・」

 「ご明察だ。」

平次「エッ!?」


 すると、平次のメガネが突然謎のオーラを出し、彼から離れて宙に浮き出しました。


平次「俺のメガネ!!」

フィフス「メガネのないメガネなんて無じゃねえか。」

平次「それは勝手にお前らがそう呼んでるだけだろ!!」


サード「それで、アンタ誰?」



 メガネは語り始めます。


 「私はこの作品(世界)の創造者だ。」


一同「創造者?」

セカンド「てことは・・・」



一同「原作者!!!?」

作者「うむ・・・」




フィフス「なんで! ナンデ原作者が俺達の前に現れてんの!!!?」

瓜『も、もしかして、掲載百話で打ち切りって事じゃ・・・』

フィフス「それはいかん!! 断じていかん!!!」


作者「落ち着きたまえ、別にそんなことをしに来たのではない。」

フィフス「流石原作者、瓜のテレパシーも聞こえてやがる。」




作者「私がここに来た目的は一つ。事の経緯を説明するためだ。」

グレシア「経緯?」


作者「君達も思っていることだろう。この作品が初めて掲載されて100話も経った。しかし、物語の世界観では未だに1ヶ月半ほどしか進んでいない事実を。」


 その場にいた全員の心にグサッと刺さります。


フィフス「た・・・ 確かに・・・」

サード「アタシ達、何だかんだで話数を過ごして勝手に月日を感じちゃってたけど・・・」

セカンド「せいぜい私の誕生日ぐらいまでしか進んでいませんわね・・・」


一同「あ、おめでとうございま~す。」


セカンド「初めてですわよこんなついでに祝われた誕生日・・・」


経義「そお、話数が経ったって言われてもなぁ~・・・」

弁「私達が出てからは差して時間は経ってい何のでピンときませんな・・・」



作者「そう!! それこそが問題だ!!!」



経義「あ? 何だってんだ。」


作者「それこそ私がかねてより思っていた事だ。構想段階の予定としては、第五十話の時点では、もう経義達を出すつもりでいた。


 しかし、魔王国篇が思っていたよりも長くなってしまい、本来もっと前から出すはずだったキャラクターの登場がかなり遅れてしまったのだ!!! 本当なら初期キャラとしてもっと揃うはずだったのに・・・」


フィフス「要は行き当たりばっかりの自業自得じゃねえか。」


作者「シャラーーーーーーーープ!!! 存在消してやろうかてめえ!!!」


フィフス「口調変わってんぞ~・・・」


作者「ガァ~・・・ ごほんごほん!! 私としたことが・・・」


瓜『あれ? 今の言い方だと、もっとキャラを出す予定だったんですか?』


作者「その通りださすが瓜!! 私が編み出したメインヒロイン!!」

フィフス「遠回しに自画自賛してねえか・・・」


作者「そう、この作品にはまだまだ構想で出ている『キャラクター』達がいる。第百話を超えてなんだけど、まだまだキャラも増えるし展開も盛り上げるつもりだ。」

グレシア「まだキャラを出す予定なの・・・」


信「まあ当然だね、まだ彼女も出て来てないし・・・」

経義「ぶっ倒す魔人だって、カオスだけとは思えんしな。」

サード「あらあら、皆やる気になっちゃって。ま、あの人達も出てないしね。」




瓜『何だかんだで皆さんやる気になってますね。』

フィフス「ま、考える寄りの体で動くようなやつばっかだからな。仕方ない・・・」



 フィフスは呆れて頭をかきます。


作者「ほう、やる気かね?」

フィフス「どうせやらせるくせに、拒否権なんてないんだろ?」


作者「フフ、分かっているじゃないか。」




 そしてフィフスと瓜は部屋を出て、彼は両手をパンッと叩きます。


フィフス「さて・・・ 行くか!」

瓜「ハイ!」





フィフス「俺達の戦いは! 今、ここから始まるんだーーーー!!!」


瓜『打ち切りみたいな言い方しないでくださーーーーーーーい!!!』













 今後ともよろしくお願いいたします。


 原作者 伊賀栗エイジ














この本文の仲には、今後の展開を匂わせるところをいくつか入れてみました。せっかくなので探していただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ