第1問 「イラストロジック」その1・解答
問題ではここまで塗ってありましたね。
で、次~。
このままではこれ以上進まないので、もう1回「背理法」です。
一番上の「6」を「右端から6マス塗ると仮定」すると、図の赤のようになります。
すると、上から2段目の右が「4」となり、「2」であることに矛盾しますね。
つまり、「右端から2マスは塗らない」となります。
ということで、1番上の右から2マスに斜線を入れて確定できるところを塗っていくと、上のようになります。
で、ここでまた進まなくなるので「背理法」。
一番右の列の「5」を「上5マス塗ると仮定」すると、図の赤のようになります。
特に矛盾しないように感じますが、右から3列目の縦の「2・2」が入らなくなるので矛盾。
……こうして進めていくと、完成図は下のようになります。
10×10で背理法3回はちょっと難しい方になりますね。
ちなみに、コレ……「置時計」のつもりでした。
……えー、絵心は全くないので、今後も
「できたはいいけど、何これ?」
みたいなことになるかもしれません。
ですが「問題不成立」だけは無いので、安心して取り組んでいただければ、と思います(笑)。