表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

蛍夜

ある日、彼が「夜中、屋敷を抜け出そう。いいもの見せてやるぜ。」って言った。



私はドキドキして、夜中、みんなが寝静まるのを待ってた。


中庭のフランス窓をコツコツと彼がたたいて、私たちはでかけた。彼と屋敷の外に出るのは、初めてのことだった。


「どこに行くの?」


「それを言ったら、つまらねえじゃねえか。さ、行こうぜ」


闇夜をスタスタと先を行く彼。私は歩いたことのない道。遅れてしまう。


「待ってよ。先に行かないで!」


「仕方ねえな。手、ひいてやるよ。」


彼に手をひかれて、私はとたんにうれしくなる。闇夜だろうと、なんだろうとずっと歩き続けていたいわ。


いつのまにか、水の流れる音がしてる。カエルの声がする。


「ここだ。静かにしてな。オレたちの足音で、ひっこんじまったが、すぐ出てくるぜ。」


息をひそめていると、やがて、小さな緑色の光がフワフワと動き回る。螢だ!絵本でしか見たことがなかったわ。


下の方から、かなり上の方まで飛び交っている。


「すごく、きれいね。」


「ああ、だから、おまえに見せたかった。」



水の流れる音。うるさいくらいのカエルの声。あたりはしんとしてなんかいない。でも、螢を見てると、音の無い世界にいるみたいだわ。



あんまりきれいで、悲しくなる。


彼は、私にこんなに、きれいなものを見せてくれる。


駆け落ちして、結婚することも約束してくれてる。


これ以上、望むのは、きっと欲張り。でも、聞きたい。知りたい。彼の気持ちを………。



「私………あなたが、好きよ。お嫁さんになりたいわ。でも、あなたは?あなたは、私をどう思ってるの?小さい頃の約束を果たすためだけに、私をもらってくれようとしてるの?」



「………俺に何を言わせたいんだよ。おまえのとこに来る異人の将校たちみたいなことを言えって、言ってんのかよ。くだらねえ。」



「くだらなくないわよ!」


私は、涙が出てくる。大きくなった彼に会ってから、すぐに泣いたり、不安になったり、心は嵐の中の小舟みたいに、激しく揺れる。ぎゅっと抱いて、落ち着かせてほしいのに、彼は触れてもくれない。




「何泣いてんだよ?俺は日本男児なんだから、異人が言うようなことは、言えねえよ。


だがな………。オレは、鎌倉の庭で泣いてたおまえを見てから、この先ずっと、一人で泣かせたくねえって思った。


三四郎、読んでみろ!


Pity'sピチーズ akinアキンtoツー loveラッブって、書いてあんだろが。」


「?」


「かわいそうってのは、もう惚れたってこと。だから、くだらねえことで、もう、泣いたりするな。ほらみてみろよ……上を。」





涙を拭いて、見上げると、降るような星空を、フワフワと螢が飛び交うのが、見える。


「ほんとに………きれいね。」



不意に、星空も螢もみえなくなる。


接吻されて。




......*......*......*......*......*




私の部屋の、中庭に通じる大きなフランス窓から、彼は明け方帰って行った。



中庭は、朝露に濡れたバラでいっぱい。私は彼の後ろ姿を、いつまでも見送る。



人知れず私の夫となった、愛しい幼なじみの後ろ姿を。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ