表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

浅漬けにはまっている話

作者: HOT-T

 最近エッセイ書いて無いなぁ。そりゃいかんなぁ…………思っていたら5日前に書いていた事を完全に忘れていました。暑さと疲れでポンコツ化が進んでいるHOT-Tです。

 何か最近のエッセイ界隈は文章のルールが云々などで随分と賑わっているのでそれでは乗っかって私の意見を……という事は全く無くて『浅漬け』について書いてみようかなと思います。


 はい。このエッセイで文章ルールやら創作論的なものが流行っている中で『浅漬け』をチョイスする男です。

 ですが美味しいんですよ『浅漬け』。


 思えば『浅漬け』との出会いは小学生の頃でした。

 家族旅行に出かけた時、私は親から手渡されたペットボトルの飲み物をぐいっと飲みました。

 ジュースか何かと思っていたら次の瞬間に口の中に広がった何とも言えない味。

 はい。慌てていた親が間違って持ってきてしまった『浅漬けの素』でした。


 そんな衝撃の出会いから30年程経った今、私はその『浅漬けの素』をフル活用しています。

 夏バテにより食欲があまりない。正直、食べたくない。

 仕方なくお茶漬けを啜ってみたりメイバランスやハイカロリーゼリーを食べたりと利用者さんみたいな食生活になっていました。

 そんな時、ふと職場で漬物を作って利用者さんにお出しする事となりました。

 瞬間、私の中に電撃が奔り『これだ!!』となりました。


 早速、スーパーで浅漬けの素を買い、野菜を調達。

 選んだものはきゅうり、なす、トマトでした。

 適当な大きさに切って袋に入れて浅漬けの素を投入。

 そして……はい。そりゃもう野菜をモリモリ食べましたね。


 そしてこの浅漬けで助かったのが『夜勤』です。

 ウチの夜勤では21時以降に食事を摂ります。

 なのでお腹周りが成長してしまっている私はあまり食べたくない。

 ついでに食欲もさほどない。


 そこで『浅漬け』なんですね。

 昨夜の夜勤ではトマトを抜いて、きゅうり、ナス、そこへ好物の『ミョウガ』を投入です。

 匂いも好きだしあのさっぱりとしてさわやかな風味……とても美味しく充実した夜食でした。


 漬物が嫌いで無いならおすすめですよ。

 皆さんが好きな浅漬けの野菜は何でしょうか?

 おすすめとかあったら教えてください。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 確かに漬物は爽やかで食べやすいので、夏場には打って付けですね。 私も今年の夏は、ナスやキュウリの浅漬けを肴に冷酒をやっていました。 [一言] 普通の飲み物だと思い込んで、全く違う物を誤飲し…
[一言] 漬物いいですよね。 たらこはぬか漬けやってます。 みょうがいいですよねー。 あれだけでご飯何杯も行ける。 食欲ないときももりもり行けて最高(*´∀`*)
[一言] 個人的には塩だけでも浅漬けは美味しく作れると思ってます。 まあそれはともかく。 私は浅漬けといったら、カブがお勧めです。 大根よりも軟らかくて甘みがあるの。 他にも近所の八百屋に行って美味…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ