表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
多発性硬化症  作者: まめ
7/29

7【帯状疱疹になり】

治療法を1カ月に1回の点滴(治験)から、週1回の筋肉注射に変えました。何でも、主治医の患者さんに激的な違いがあったとか。ただ免疫力が低下する為、この度帯状疱疹に、かかってしまいました(2018.9)。でも、痛みに鈍いお陰で、痛みを感じる事は有りません。ただ、痒かった。痒いから掻こうとすると何故か電気が走ったように痛かった。その痛みは感じる。まるで、電気でも、走ったように痛いのだ。


で、また治療薬を変えたが、これも痛みに鈍感で、またまた違う病気を発症することに。それはまた別のところで。


ただ、帯状疱疹は他の人にも移しちゃう病気なので、何処にも出掛けられないので、暇です。もう、ゲーム三昧の日々の毎日です。さすがにそれが2週間も続けば飽きると言うもの。一体いつ治るのか? 治療始めたのは、早かったのにどんどん悪化して行っています。ちなみに、入院はしてません。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ