表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
多発性硬化症  作者: まめ
1/29

1【思わぬ病気になり】

最初に思ったのは、良くなにも無いところでこけた。その時はただ単に、自分の不注意だと思っていた。だが、仕事中に外付けにある3階の階段から見事1階まで落ちた。いや~、堕ち方が上手かったのだろう。怪我は何もなかった。でも、事務員さんお願い。意識があるからと言って救急車呼ぶかを決めさせないでくれ。もちろん、断った。で、会社の車で病院に行った。そこには、MRIもない小さな町医者だ。会社が終わって帰ったら、親は凄く心配しすぐ大きいMRIを撮ったら、初め脳梗塞を疑われた。で、何故か脳外科から神経内科に回された。そして、何度か撮り診断名が判明したのは一年たってからだった。初め脳梗塞じゃないことに喜んだ。でも、多発性硬化症とは聞きなれない病名に戸惑った。でも、運が良かったのか、その先生には、かつての後輩で、この病気を専門にしている者がいると、紹介してくれたこと。でも、そこからが大変だった。この病気は悪くなったからリハをやってても、リハで元に戻るようになる前に、悪化してもう入退院の繰り返し。さらに3年目に入ると、歩行が困難になり、今では車椅子だ。リハビリ頑張れば良いのだけど、この病気は何度も繰り返す、その度に同じリハだ。それも、元には、戻らず、どんなに頑張ってもどんどん落ちていくのである。


26歳 正社員で入社を果たす。この時、世間では就職氷河期と言われてました26歳と半年 営業さんに、旦那を紹介される27歳 会社の階段から落ちる28歳の5/20 その人と結婚29歳の1/18 出産。2009年のこと30歳 歩けなくなる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ