表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
闇に彩ふ  作者: 桐 暁
3/3

闇に彩(いろ)ふ

 人の放ちし強き情念、いろとなり、かたちとなりて、現るる。

悲哀は青く、憤怒は赤く、憎悪は黒くなりにけり。

それ、人を襲い、人を喰らいて大きくなりにけり。

いろを持ちし禍をもたらすもの、これ、彩禍あやかしという。


 世に彩禍を討伐せし者あり。

祖は一人の乙女。

彩禍のいろを抜き、布に染め付け、滅する。

これから、彩禍を討伐せし者、染物師と呼ぶ。


 闇から生まれ、闇にいろふ禍々しきもの、

其を滅するは、白き布を持ちし、闇に彩ふ清きもの。

これにて、一旦完結とさせていただきます。

2話はすごい詰め込みすぎた感じがしますが、自分では満足です。


前回投稿時の活動報告でも書きましたが、「彩ふ」というのは「美しい彩りをしている」とか「映える」といった意味があるそうです。

毒々しいくらい鮮やかな彩禍も、白い布を手にそれらと戦う染物師も、闇に映えるような鮮烈さを持っていることをイメージしたタイトルとなっています。


とりあえず完結としましたが、まだこの話を続けていきたいと考えております。そのため話がまとまり次第、続きを掲載していこうと思います。


それではお楽しみ頂ければ幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ