表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/175

093 久しぶりのまったり自由時間ですね


 うー、日課日課。今、日課を求めて(中略)名前はレン。


 そんな訳で森の奥まで来てみたんだけど……【探知】スキルの反応を見るに、意外と人が居るものだなあ、と言うのが率直な感想。

 前回来た時と同じ位の深さまで来たんだけどね、思ったよりも結構な数の人が居る? 更にもう少し慎重に注意してみると、なんだかオークが多いような……? 秋も近いし繁殖期かなにかかな? だとすればそれを減らす為にそれなりの人数が森に入ってる、という所かな?

 であるならばもっと奥に行かねばなるまい。とはいえ昼も過ぎてそれなりの時間なので、急がないと日が暮れるわけで。んー?

 何となく並走してるノルン達を見てみる。そう言えば随分大きくなったよねぇ……私が乗っても平気な位には。

 ……乗っても大丈夫っぽい?


「ねえ、ノルン……乗せて?」


 ……え、なにその『えー?』って感じの微妙な顔。駄目なの? そこを何とか! ……なんだか渋々という感じで伏せてくれたけど、乗っていいの? 乗るよ?

 さて、よっこいしょ、ってな感じでノルンに乗ってみた。うほ、すごい毛並み! もふもふしたい……え? もっとしっかり掴まれって? 毛、抜けない? 平気? じゃあこの位? もっとしっかり? じゃあこのくらいぎゅーっと。

 ノルンがゆっくりと立ち上がる……ちょ、高い高い高い! 思ったよりも高い! 前世(まえ)に馬に乗った事もあるけど、馬よりも高い気がする!? って急に駆け出さないで!? 速い速い速い!! ちょ、もう少し速度落として!? 怖い!



 ……あれ、着いた? あまりの速さに怖くて、しがみついて周りの景色とか全然見てなかった……漏らすかと思ったわ。……大丈夫、漏れてない。でも一応【洗浄】をかけてみる。いや、別に深い意味はないんだけど。


 辺りを見回してみると、どうやら沼? 池? いや、思ったよりも水が透明だし、泉? 小鳥とかも水を飲んでるから、飲むのは平気そうだけど……ぱっと見、どこかに流れてる様子はないみたい?

 それで、えーっと……【探知】だと周辺に人の反応は無いっぽい? 魔物の類はちらほら居るけど、魔物避けを撒けば大丈夫かな? 後は念の為に結界も張っておけば大丈夫? という訳でこの泉の周辺一帯を覆うように結界展開、魔物避けも振りまく。おー、周囲の魔物がどんどん逃げていくね……なんか面白い。

 結界も張ったので安全確保完了、という事でノルン達は狩りに出かけた。とはいえ【探知】でこっちの様子はちゃんと確認してるとの事だった。流石である。

 そして改めて周囲を見回してみる。うーん、ざっと見た感じ結構な量の薬草が生えてるね。取り敢えず【ストレージ】を使って7割程回収、根絶はさせない。

 こういうものはどれだけあっても困らないしね。それに【ストレージ】に入れておけば痛まないし。【ストレージ】様様だわ。

 薬草採取しつつ泉の周囲を観察しながら歩いていると、水辺に見覚えのある変な草が生えているのを発見。あれは……もしかしてイグサ? 【鑑定】でも確認、間違いない! おおお、やっと見つけた! これで畳が作れる! ひゃっほーぅ! 早速回収して【創造魔法】! 

 ……の前に、家のどこに和室を置こう? 間取り的には自室の隣の書斎の予定だった部屋かな? 自室から扉で繋がってるし……あー、でも狭いんだよなあ、あの部屋。となると先に改築したほうがいいかな。


 という訳で自宅を取り出してみる。

 改築……まずは土台の石垣部分を大きくしてみる。倍、は大き過ぎる気がするから1.5倍位に。縦にも大きくしておく。

 で、1階もリビングとキッチンを広げる。キッチンにはオーブンとかも設置。リビングには魔道具的なアレで暖炉風の見た目の冷暖房器具も設置。元々そうだったんだけど、ますますダイニングキッチンっぽい感じになった。

 風呂場は浴槽と洗い場、脱衣所も広くする。ついでに魔道具的なものでシャワーと給湯器を設置。トイレも少し大きくしつつ、更に一つ増やして、トイレを2つに増設。なお、魔道具的なアレこれで水洗トイレ。最終的には汲み取りなんだけどね……。

 1階全体を広げたお陰でまだまだ余裕があるので、元々倉庫の予定で作ってあった小部屋を客室に改装して、余ったスペースを利用して更にもう一つ客室を増設、客室を全部で3つに増やす。

 キッチンの端に地下への階段を作って、地下に物置用の倉庫。地下に鍛冶場も置きたかったけど流石に全部の設備を纏める必要も無いので、鍛冶場小屋は後日、別途作成する事にする。庭も広くなったしそっちに作ろうかな? あー、でも火事とかも嫌だし、やっぱり鍛冶場小屋は持ち運びできる様に別に作ろう。

 で、1階の間取りが広くなった分、2階も広げる余裕ができたのでそのスペースを利用して、書斎予定だった小部屋を広げて和室に改装しつつ、更に2階にもトイレを設置。使わないけど。

 和室と寝室にも空調を入れて、ついでに家の中を全部床下暖房にしてみた。寒いの嫌い。あとは……んー、取り敢えずはこんなところ?

 2階は基本的に私の個人スペースなので客間とかは作らない。場合によっては今の2階を3階に上げて、新たに2階を増設してもいいかな? とはいえそこまで人を泊める予定は今の所無いんだけど。ぼっちじゃないよ、ソロだよ。


 増えた客室を整えて、改装した和室に畳を敷いているうちにもう夕方といってもいい時間になってしまった。鍛冶場小屋は明日でいいかな、もう遅いし。

 とは言っても半端な時間で特にする事も無いんだよね、ご飯を作るにもちょっと早いし。


 ……いや、ご飯は早くてもいいよね、うん。その後の時間がまとめて取れると考えれば、悪くない。寧ろ、良い。

 という訳でちょっと早めのご飯を食べて自室へゴー! エレクトリシティ・セルフジェネレーションだ!!



 真紅の王ッ! 朝まで時間を飛ばすッ! 詳細は……見せないッ!



 そんなわけで朝日が眩しいです。だから昼まで寝る。ぐう。


 で、昼前まで寝て、起きたらお風呂に入って、今は朝ご飯兼お昼ご飯を食べてるわけです。もしゃもしゃ。これ食べたらどうするかなー? そういえばノルン達はどうしたんだろう? って、庭で2匹で丸くなってる。返り血で見た目が凄い事に……あとで【洗浄】をかけてあげよう。


 さてご飯も食べたし、今日も自由気ままに好き勝手しますかね。まずは腹ごなしも兼ねて周辺の散歩。

 適当にぶらついてみたら馬鹿でかい蜂の巣を発見。蜂蜜でもいただこうかしらん? ってなわけで虫除けをばら撒いて働き蜂を追い散らしたら【ストレージ】で蜂蜜回収。流石に根こそぎ奪うのはやめておいたけど、ローヤルゼリーもいくらか頂いておいた。我ながらなんと言う鬼畜の所業!

 泉には鯰はいるっぽいけど、鰻はいないっぽい。蒲焼食べたい……蓮とか生えてたら蓮根も食べられるんだけどなあ。筑前煮とか食べたい。

 その後も周辺を探索してみたらこんにゃく芋とか、他にも幾つかの種類の根菜類を発見。これでこんにゃくとかも食べられるね。それに今回見つけたコレを元に【創造魔法】を使って品種改良して……フフフ。

 あとは竹とか欲しいなあ。筍も食べたい。


 適当にぶらついてから家に帰って、次は鍛冶場小屋を作ってみる。炉の形状はお世話になってる工房のものを参考にして、てきぱきと作っていき、完成!

 色々やってみたけど、うーん……大分時間が余ったなあ。


 あー、どうしようかな……そう言えば色々と食材を手に入れたけど、まだ作って無い料理も色々あったね。という訳で色々と料理の仕込みをしてみる。コンソメスープは……時間掛かるからまた今度でいいかな。幾つかは最後まで仕上げてみたり。【ストレージ】が有るのでいつでも出来立てで食べられるしね。何で全部最後まで作らないのかって? そりゃあ今は持ってない食材とか色々手に入れたらもっと美味しく仕上げられるかもしれないじゃない? そんな理由で食材のまま保管してあるのも結構あったりするんだよ。

 料理以外にもお菓子関係も色々作ってみた。

 大麦から麦芽糖を作ってそこから水飴とか、そこから更に飴玉とか。果汁とかも使って色々なフレーバーも作ってみた。あとは甘くないお菓子でプレッツェルとかクラッカーとか。プレッツェルは丸い輪っかっぽいのじゃなくて棒状で。食べやすさ重視。他にはゼリーにプリンに焼き菓子とかも色々と。

 昨日の改装でキッチンにオーブンも取り付けたのでスポンジケーキも作ろうかと思ったけど、流石に時間がかかるのでそれはまた今度にしよう。

 この世界にクッキーは普通に有るし、トリエラ達に食べさせても平気でしょ、多分。煎餅とかあられとかは……ちょっと微妙かも? まあ基本自分用だからこっそり1人で食べる分には大丈夫かな? あー、アイスとかも面白そうだけど……それもまた今度でいいか。

 となると、後は……あ、折角久しぶりに1人なんだし、こんな森の奥深くなんだからアレ作ろう、アレ。


 そう、カレーを!


 という訳でスパイスを調合して幾つかの風味のカレー粉を作ってみる。……うん、こんなとこかな? で、出来たカレー粉を使って早速カレールーを作る。今回は……中辛でいいかな。肉は個人的に好きなのでチキンカレーで行こう。

 そんな感じで出来上がった寸胴鍋一杯のカレー、早速実食! ……ってあれ、ノルン? え? 食べたいの? あ、うん。それはいいけど……食べられるの? 玉葱とか入ってるし、なんか体に悪そうだけど……まあ食べるって言うなら用意するけどね。ノルン達の分も用意して、それから実食。

 うーん、カレーだ……うまうま。久しぶりのカレーに思わずお代わりしてしまった。おなかぽんぽこりんである。

 でもやっぱりあれだね。やっぱりカレーはほいほい食べさせたりしたら駄目だと思う。聞いたこと無いし、食文化を破壊しそう。あとラーメンとかも。

 ……ラーメンも作ろうと思えばいつでも作れるんだよね。スープの仕込に時間がかかるからまだ作って無いけど。

 などと色々考えながらカレーを食べてたら、なんとまさかのノルンとベルのおかわり攻勢により鍋が空っぽに!

 マジかー…… え? また食べたい? いや、頻繁に食べるのはちょっと色々マズいんだけど……匂いとかがヤバイんだよね、絶対に周りが騒ぐと思うし。でも珍しいノルンの我侭だし、たまにならいいかなあ?

 そうと決まれば後々食べさせる為に新たに寸胴鍋三つ分のカレーを仕込む事にする。チキンとポークとビーフで3つ。

 いや、今すぐ食べる為じゃないから! 今度ね! 今度!

 ……なんだか相当カレーが気に入ったみたいだね、ノルン達。可愛いのう……でもお陰で香辛料の在庫がゴリゴリと減ったから、今度沢山買い込みにいこう。そしてもっと沢山のカレーを用意してあげるのだ! 丁度お金も沢山増えたしね! いつも色々助けてもらってるから、これくらいはね?


 新しくカレーの仕込みをしてるうちにお腹もこなれて来たので、ちょっと早いけど今日も部屋へ閉じこもる事にする。へへへ、今夜は寝かせないぜ……? いや、明日は朝早いからちゃんと適当な時間になったら寝るけどね。



 ……おはようございます、レンです。昨夜は色々と新しい発見がありました。知的好奇心も満たされ、実に清清しい朝であります。

 あー……すっきりした。それにしても、まさかあんなところも……なるほどなー?

 え? びっち? まだ新品ですけど? どすけべだけどくそびっちじゃないです。


 閑話休題。


 ノルン達は昨日の夜は狩りに行ってたとかで、随分と沢山の食材を獲ってきた模様。一昨日の分も合わせると……うん、しばらくは肉には困らないね。オークが凄い沢山、鳥系の魔物も色々、コカトリスも2羽追加です。卵もいくつか。あと、珍しい事に牛系の魔物も幾つか。他には蛇系? 蛇か……鳥っぽい味らしいけど、んー……から揚げにでもする?

 それはそうと、リザードマンって食べられるの? え? ノルン達の食べる分なの? 皮が防具に使えるらしいって? ……よく知ってるね。それでこっちの大きめで黒い個体は何? 上位個体なの? リザードマンウォリアー? へー……と言うかリザードマンとは言え人型の死体が十数体って、普通に強烈な絵面なんですが。

 気を取り直して【ストレージ】に収納。どんどんしまっちゃおうねー? ……ふと思ったんだけど、収納系スキルがあったら完全犯罪とか余裕じゃないの……?

 ちなみに収納系スキルで万引きとか窃盗は出来ません。所有権とか無いと無理らしい。他にも色々条件があるとか無いとか? その辺りは神様が何かしてるらしい。

 あと、生命体も基本的には無理。でも一部例外があるとか何とか……?


 さてノルンからお肉も受け取ったし、そろそろ帰り支度でもしましょうかね? と言っても自宅を仕舞うだけなんだけどね。

 ……でも帰りもまたノルン超特急なの? ガクガクブルブル……え? 少しは加減してくれるの? ほんとに? でも少しでしょ? もう少しこう、加減をですね? ……急がないと間に合わない? ……そーっすね。

 ……それじゃあお願いします。



 って待って待って待って速い速い速い速い前より速い速い速い速い速いぁああああぁぁぁぁぁあああああああぁぁあああああぁぁぁぁああぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!




『レンは【騎乗】スキルを習得した!』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍1巻表紙 書籍2巻表紙 書籍3巻表紙 書籍4巻表紙 書籍5巻表紙 書籍6巻表紙 コミカライズ1巻表紙 コミカライズ2巻表紙 コミカライズ3巻表紙 コミカライズ4巻表紙 コミカライズ5巻表紙 コミカライズ6巻表紙 コミカライズ7巻表紙 コミカライズ8巻表紙 コミカライズ9巻表紙 コミカライズ10巻表紙 コミカライズ11巻表紙 コミカライズ12巻表紙 コミカライズ13巻表紙 コミカライズ14巻表紙 コミカライズ15巻表紙 コミカライズ16巻表紙 コミカライズ17巻表紙 コミカライズ18巻表紙 コミカライズ19巻表紙 コミカライズ20巻表紙 コミカライズ21巻表紙 コミカライズ22巻表紙 コミカライズ23巻表紙 コミカライズ24巻表紙 コミカライズ25巻表紙 コミカライズ26巻表紙 コミカライズ27巻表紙 コミカライズ28巻表紙
― 新着の感想 ―
[良い点] コミカライズも面白く読ませて頂いています。 コミカライズもコミカライズならではの面白さが在りますし、Web版との違い、変更点も興味深いです。 コミカライズの、冒頭の、崖から転落した後のレン…
[一言] 何故だろう この子の場合、騎乗が別の意味に思えてならない しかし、朝までノンストップかぁ これもまた若さか
[一言] >『レンは【騎乗】スキルを習得した!』 日課の際に木馬を使って騎乗スキルをレベルアップさせましょう^^
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ