表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

普通などない 共通1


 ウィラネス人たるもの常に高潔であれ、物乞いに施しを与えてはならぬ。

 他者から略奪すること、与えられることは卑しいことだ。

 相手の尊厳を奪うことなく、清廉に生きよ。



『あなたは不思議ね、ウィラネスの人って冷たいものでしょう?』

『そんなことないさ、私達は一度決めたら最後まで……』




「大変ダー! 赤点ダー!」

「相変わらず騒々しいですね」


クラール人は学力の高さを重視する種族で、インテリジェンスの塊。

学年ビリ常習犯の私のクラス担任が彼なのは悪い意味での運命だ。


「この可愛いポーズに免じて! えっへへ……」

「……かわい子ぶっても点数はあげませんからね」


相当の馬鹿に見下すより、呆れているのが正しい。

種族の自然的な知力キャパシティーが足りてないのよ。


たとえばヴィサナス人なんて美形しか生まれず顔の良さを重視し、プライドがない種族。

そのわりに上位のクラール人に次いで学年3位から4位にくるものが多い。

遺伝子操作で生まれ、勝ち組確定な人達はずるいと思う!


私みたいな何の特徴もない普通のモブな女生徒は

卒業したら田舎のもっさい男と妥協で結婚なんだろう。

ほーんと、やんなっちゃうわ!


「神様が頭の悪い子を見たくてお造りになったんじゃなくて?」

「なんですってー!? 恵まれたお嬢様にケンカ売られる筋合いないのよ!」


よそへ行け! ヒロイン系女子のとこで盛大に当て馬やってこい!


「あー普通の男と妥協婚はやだよー」

「幼馴染の情緒が不安定すぎる」


学校が終わって村の自宅に帰ってきた。都会なら転送装置があるのだが、ここにはまだ通らない。


「あ、手紙!」


隣国ハニカムランドの女王は2年制度で一般人から公募している。これは候補の予選を通過したかしていないかの通知だ。


「おーい、タイナ」

「おっ村一番のイケメンで私の幼馴染ではないですかー」

「うわっ公衆の面前でそれはやめて! 変な目で見られてるから!」


顔と雰囲気が私好みで村でも女子にモテモテだけど、女の子である。

ちなみに彼女にはボヤンとしたお兄さんがいるけど、系統が違うから好みじゃない。


「これ兄貴の店のあまったシチュー」

「ありがと!」


「で、どんなのがタイプなのよ?」

「影があるイケメンかなー」

「つまりそれ、ウチに当てはまるってこと?

どこが影あるっぽいのかわかんないけど」


「男役の女の人に憧れる現象かな?」

「なるほど、ならさあ……」


ジャポナス領へトレインで来た。魔法禁止のハイテク機器のところらしい。


「すいませーん」


こういうとジャポナスっぽいらしい。


「どうしました?」

「オヤマの方が見たいんです」


歌舞伎と言ったほうがより意味が通じた気もする。


「山ですか?」

「いえ、人間……職業?」


「ああ、それなら向こうの角を曲がるとありますよ」


彼は背中にギターケースを背負っていた。

彼氏にしたらダメな職業の男だって婆ちゃんがいってた。


「あ、ヤバイもう帰らないと」


田舎は電車があまり通らないから、早く戻らないと帰れない。オヤマは今度の休日に改めて行こう。



今日は休みをとり、女王候補の集まる城へやってきた。


「だから、予選を勝ち進んだ妃候補なんだってば」


でも門番が入れてくれない!













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ