表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/13

敵対者:黒杖の魔導士

「魔導士のくせに、喋る杖に頼るとはな」


声がしたのは、日が沈みかけた町外れの林だった。


魔導士ギルドからの帰り道、ふと立ち止まったリィナの前に、黒いローブの男が現れた。


仮面。長身。片手には禍々しい黒杖。


「貴様、誰だ……?」


俺が警戒を強めた瞬間、男の仮面の下から、低く冷ややかな声が漏れた。


「ゼノ・グレイヴ。魔導協会の監査官だ」


「魔導協会……? まさか、ギルドの奴らが通報を──」


「いや。貴様らの存在そのものが、監視対象だ」


ゼノの黒杖から、煙のように魔素が立ちのぼる。


「喋る杖──その存在は既に異端。回収対象であり、研究対象でもある」


リィナが一歩、俺を守るように前へ出た。


「レンは……わたしの杖です。渡しません」


「ほう。所有者意識とは珍しい。だが、理解できんな」


ゼノは軽く黒杖を掲げた。


「魔導具は道具。人に仕える存在に過ぎん。……感情など要らん」


「……聞き捨てならねぇな」


俺は、杖として小さく震えた。


「オレはな、道具なんて自覚、一度だって持ったことねぇぞ」


「それが異常だ。だから処分される。──始めようか。観察対象の戦闘データ、貰うぞ」


次の瞬間、ゼノの黒杖が紫光を放ち、空間がゆがんだ。


「空間干渉術!? リィナ、構えろ!」


リィナが即座に双杖を展開。俺も魔力制御を補助する。


「行くよ、レン!」


「任せとけ!」


──魔法交錯。


ゼノが放った魔法は、時間遅延フィールド。攻撃を止めるのではなく、相手の行動を遅らせる術式だ。


「速さが……鈍る……っ」


リィナの動きがコンマ数秒、遅れはじめる。


「クソ、性格悪ぃ魔法選びやがって!」


だが、俺も負けていない。制御術式を二重展開、リィナの魔力を加速。


「感覚だけで動け、リィナ!」


「──わかった!」


リィナが両手の杖を旋回させる。


「『氷結連環・追撃式』!」


双杖から放たれた氷の輪が、ゼノの足元を凍らせる。


「……冷却か。小賢しい」


ゼノが空間転移を発動、凍結を脱する。だが、視線の中で、わずかに驚きが滲んだ。


「……連詠、か。あの少女……術式安定度が高すぎる。まさか、この杖が──」


「気づくのが遅ぇな。オレはな、リィナと組んでんだ。ただの杖じゃねぇ」


俺の全身に魔力が巡る。


「いけるぞ、リィナ。連詠・共鳴、ぶっ放せ!」


「──うん!」


二人の声が重なる。


「『氷双陣・鏡打ミラー・ブレイク』!」


フィールドが砕け、ゼノの時間干渉が破られる。


冷気の刃が渦巻き、ゼノのローブを切り裂いた。


「……ふむ。なるほど。データは、十分に取れた」


その言葉と共に、ゼノの体が光に包まれた。


「空間脱出!? 逃がすか──!」


「やめとけ、リィナ。こっちは情報が足りねぇ。追っても潰される」


リィナが歯を噛んで、俺を見つめる。


「レン、わたし……」


「大丈夫だ。今回の勝負、向こうは様子見だった。だけどな──」


俺は、リィナの手に静かに語りかけた。


「次は本気で来る。だから、こっちも本気で備えねぇとな」


風が止んだ夜の空に、まだ魔素の名残が漂っていた。


──嵐の前の静けさだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ