表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

模擬戦、燃える学び舎

ギルドでの依頼をこなす合間、リィナは、訓練校という場所に通うことになった。


……なんでかって?


「ギルドの魔導士には、基本魔術の素養と集団行動の訓練が義務なの」


ミーナさんが事務的にそう言い放った。


「リィナちゃん、実力は申し分ないけど、ちゃんと人と関わる練習もしなきゃね?」


「……人と関わる、必要?」


「必要です!」


即答だった。まあ確かに、リィナの無表情無口スタイルは、集団行動とかから最も遠い。


というわけで、杖の俺も一緒にお勉強である。


「……高校卒業して、杖になって、また学生……人生ってどこまでも予測不能だなあ……」


「うるさい」


はいはい。


====


訓練校はギルド付属の教育施設で、15歳前後の新人魔導士たちが通っていた。


リィナは最初から「喋る杖の少女」として噂になっていたせいで、注目の的だった。


いや、正確には、変な目で見られてるってやつだ。


「おい見たか、あれが例の子……」


「なんか、杖に話しかけてる……本物かよ」


「しかも喋ってるぞ、あの杖!?」


うん、慣れた。むしろ俺は自己紹介したいくらいだ。


「はーい、こんにちは。俺が話題の喋る杖、風間レンです」


「レン、やめて」


「うっす」


でも、この訓練校での一週間で、分かったことが一つある。


──リィナ、戦闘になるとめちゃくちゃ強い。


模擬戦形式の実技訓練では、圧倒的だった。


対戦相手が初級詠唱を唱え終わる前に、リィナの氷結魔法が走る。


それも、暴走なしの精密操作。魔力制御の精度がどんどん上がっている。


「レン、次。中距離詠唱」


「了解。術式構築、展開開始」


「……『氷鎖刃・連突チェイン・バースト』」


撃ち出された氷の鎖が、瞬時に分裂し、標的の全周囲を包囲する。


訓練校の教官が口をぽかんと開けていたのは、たぶん気のせいじゃない。


──でも。


「なにあれ、感情ゼロで魔法撃ってる……」


「やっぱ異常じゃない? 喋る杖に頼りすぎ」


「人間じゃないみたい……」


そんな声も、俺の耳にはしっかり届いていた。


「……リィナ」


「わかってる。大丈夫」


言葉に出さない。でも、背中がちょっとだけ、強張ってた。


強いけど浮いてる。正確無比だけど、周囲となじまない。


そんな存在に対する視線は、いつだって残酷だ。


……俺も、似たような視線を日本で何度も浴びたから、わかる。


だからこそ、言った。


「リィナ。お前が冷たいんじゃねえ。お前が怖いんでもない──お前が真剣だから、他のやつが勝手に怯えてんだよ」


「……勝手に?」


「そう。お前はちゃんとやってる。俺は知ってる」


「……うん」


ほんの少しだけ、彼女の声がやわらかくなった。


そう、こうして少しずつ少しずつ──リィナは変わっていく。


表情はまだ固いけど、目が前よりずっと澄んでる。


====


その日の模擬戦の最後。


訓練校で最も腕が立つという少年、カルド=レーンがリィナの対戦相手に指名された。


金髪で身のこなしの速い彼は、開始前から挑発気味だった。


「よぉ、喋る杖の娘さんよ。戦うのはお前か? それとも、その杖か?」


「……どっちも」


「へえ。おもしれえな。なら──俺が黙らせてやるよ、その杖ごと!」


開始の合図と同時に、カルドは、瞬間加速の魔法を使って距離を詰めた。


「詠唱なんて悠長なマネしてらんねえよなあ!」


「遅い」


リィナの指先が、静かに光った。


「……『氷結壁・反響リフレクト』」


カウンター魔法だ。加速魔法の衝撃を利用して、反対方向にカルドを吹き飛ばした。


「ぐっ……!」


さらに畳みかける。


「レン、支援術式」


「任せろ。エリア制御展開!」


術式展開と同時に、床一面に氷結陣が走る。


カルドの足が凍りつく。


「っち……マジで、やべえな……!」


その瞬間、審判役の教官が笛を吹いた。


「そこまで! 模擬戦終了!」


リィナの勝利だった。


教官がぽつりとつぶやく。


「……この歳でここまでの完成度とは……本物だな、彼女」


周囲の空気が、少しだけ変わった。


驚きと、畏れと──それでも、称賛の色が混じっていた。


俺はこっそりリィナに言った。


「なあ、少しは見直されたんじゃね?」


「……そうだと、いい」


その横顔は、ほんの少し──ごくごく僅かに、緩んでいた気がした。


====


模擬戦後、訓練校の一室。


リィナが静かに座っていたとき、ふいに俺の内部がざわついた。


(……誰か……いた?)


意識の深層が、揺れる。


声のようなものが、かすかに聞こえた気がした。


《……風蓮杖……目覚めの刻……近し……》


「レン?」


「……いや、なんでもない。気のせい、かも」


けれどその夜──夢の中で、俺は白髪の少年と出会う。


ぼんやりと浮かぶ青い瞳が、俺を見つめていた。


《……まだ、お前は思い出していない。けれど、繋がりは残っている……》


精霊──いや、誰かが、俺の中で眠っている。


その存在が、次第に輪郭を取り戻しつつあることを──俺は、はっきりと感じていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ