表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/316

褒賞

横になって考える。


(てか、やっぱ俺、元日本人だよなぁ。この世界でアキレス腱なんて聞いたこと無いし)


パット、本名パトリック・リグスビー。

メンタル王国、西の辺境の男爵家三男。15歳で成人のこの世界、家を継ぐ長男でも無い、予備、又は他家との繋がりに婿に出すのに使う次男。まあ、婿を取る様な家はあまり無いので、次男1人で充分なので、三男以降は需要がない。これが娘なら嫁に出すので、需要があるのだが。


で、三男パトリックは、成人と同時に王国軍に入隊。

だいたいの貴族の三男以降はこのパターンだ。


(リグスビー男爵家の長男と次男は正妻の子。俺は側室の子。まあ、家から追い出されたというのが、正しいわな。母親も2年前に病で他界してるし。しかしあの家カスの集まりだな。親父は領民から税取る事しか考えてないし、長男は偉そうな無能だし、次男はゴリマッチョな臆病者だし、正妻は宝石にしか興味ないブタだしな。


軍に入って罵る奴が居なくなって、良かった良かった。

俺だけ黒髪黒瞳だから、悪魔の子だとか細身だから、リグスビー家の血が入ってないとか、呪われた子とか、まあ言いたい放題殴り放題だったな。そりゃあんな家に居たら母親もストレスで、病気にもなるわな。

ま、日本人の記憶の方も、思い出したくないものばかりだし、兵士頑張って、のんびり生きてこう)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「パトリック・リグスビーが目を覚ましました!」

ウェインが隊長に報告する。

「うむ、報告ご苦労! 下がって良し」

「はっ!」


「しかしあの新兵、パトリック・リグスビーでしたか。なかなか根性ありますな」

副隊長が、隊長に話かける。


「リグスビー家の三男だったか。期待はしてなかったが、なかなかやりおる。あの家、図体だけの根性無し揃いかと思っておったがな」


「たしか、長男も次男も三ヶ月もせずに除隊申請出したとか?」


「長男が一ヶ月。次男が二ヶ月だったかな」


「一ヶ月って、訓練終了すらしてないのでは?」


「ああ、野戦訓練中に、テントなんかで寝れるかと、逃げ出しおった」


「それはまた、なんと申せばよいか」


「次男も、訓練終了はしたが、実戦する直前に逃げた根性無しだからな」


「三男の爪の垢でも、煎じて飲めば良いのに」


「まったくだ!」


「パトリック・リグスビーの褒賞、どうされます?」

「今は、軍曹だったな?」


「はい、貴族家の出で、訓練終了時点で軍曹、が、基本でございますので」


「金貨5枚と、曹長に昇進で良いだろう」


「はっ! その様に致します」


「あとは、ウェインに金貨3枚、他の者達に銀貨10枚ずつで良いだろう」


「了解です!」




次、ちょっと説明回になるかも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 次男が矛盾してる気がする脳筋で除隊理由が素行不良とかじゃなくて逃亡って・・ [一言] まだ途中だけど面白そう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ