表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/316

泣いて頼む

翌日、早朝にパトリックはぴーちゃんを連れて馬車に乗り込み、近くの森に向かう。


「ほい、行っておいで」

と、ぴーちゃんを送り出して、近くの木の上に登ってあたりを見回す。


2時間ほどで、食べ放題を終えたぴーちゃんが戻ってきた。いつもより2倍は太い。


「馬車の新調を検討しないと、そのうち乗れなくなるな」

パトリックは大型馬車の発注を決意する。


屋敷に戻ると、土下座したアストライアから、


「私には無理です! 誰か他の者にさせて下さい! お願いします! お願いします! なんでもしますから! 昨日、あの声が耳に響いて寝れなかったんです! 今も聞こえます!」



泣いてお願いされてしまった。

今聞こえるのは気のせいだと思うのだが。


「仕方ない、アインを連れてこい」

パトリックは1人の名前を出す。


雇った間者、29人の責任者にした男である。

年は二十歳とまだ若いが、1番根性が有ったので任命したのだ。

どう根性見せたのか?

唯一、パトリックの尋問を二周耐え、血を抜かれた男である。

他の者達から尊敬されている。


「お館様、お呼びと伺いましたが?」

現れた赤毛の細身の男、背丈はパトリックと大差ない。細く鋭い青い眼が印象的だ。


「おうアイン、来たか。お前を尋問担当に任命する。間者であり、尋問経験者でもあるから、やり方も知ってるし最適だろう。アストライアが泣き言ばかりでな。給金、金貨1枚上乗せしてやるから!」


ちょっと戸惑ったようだが、

「お館様の命令です、承りました…が、あと1人くらい道連れにしても宜しいでしょうか?」


1人は嫌だったらしい。


「構わん、人選も任せる」


「ありがとうございます。では私はこれで」


「ああ、あと間者を全員呼び戻せ。仕事が出来たから」


「少し日がかかりますが宜しいですか?」


「5日で足りるか?」


「なんとかしてみます」


「おう、じゃあ頼むわ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] アイン登場で道連れ1人!! 気になる展開!! [一言] 最高です。
[一言] ん?今なんでもって言ったよね じゃあ 拷問の続きしようか?(鬼畜)
[気になる点] パトリックは同等以上の尋問に耐えられるのか? 自分は執事長のように幻聴が想起されるタイプなので、正直読みたくないシーンではありますが、気になりはします
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ