表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/316

尋問の指導

アストライアは目を背けながら、侵入者の指に針を刺す。

「こら! 目を背けるから、爪の隙間じゃないところに刺さってる! ちゃんと見ろ! 刺してから揺らしたり回したりしろ! そうすれば痛みが増幅するから! だめだめ! こうだよこう!」

パトリックが見本を見せる。


「いいか? 爪を剥ぐときは、ここからこういう風にぺンチでだな…」


「骨を折る時は、皮膚を突き破らないように気を付けろよ…」


「こっちはまだまだやり足りないって表情が大事なんだよ!」


「ポーションで治るように血を出さないようにするのがポイントでだな…」


パトリックの説明と、実演が続き、アストライアもさせられる。


この間、侵入者3人の悲鳴が鳴り響いている。


パトリックは気にならないが、アストライアの耳には、しっかりと響く。


「二周しても落ちない奴への最終の脅しとしてはだな、この穴の開いた針を静脈、まあこの血管のことな! ここに刺して血を流してやる。で、この容器に血を受けてだな、これから血が溢れる頃には、お前は死ぬぞって言うんだよ。命のカウントダウンだ。これは効くぞ〜! これで落ちなかった奴はいないからな!」


パトリックの、有り難くない講義を終え、気力が尽き果ててソファに倒れ込むアストライア。


そこに門番が入ってきて、

「お館様、アボット伯爵様の使者が来ております」

と、パトリックに告げる。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


コンコンとノックされる扉に、

「入れ。」

と、告げるパトリック。


連れて来られたアボット伯爵の使者。

歳は50ぐらいか、パトリックより少し低い身長の、目の鋭い男。茶色の短髪に茶色の眼。


「よう、確かコナンだったか? 久しぶりだな」

と、パトリックが声をかけた相手。


「お久しぶりです。私は2度と会いたく無かったのですが、伯爵命令ですので、使者として参りました」

と、答えるコナンと呼ばれた男。


そう、例の件でパトリックに尋問された、アボット伯爵家の間者である。


「まあ、そう言うなよ。お前は一周耐えたんだし、根性は認めてるよ。で? 用件は?」


「伯爵様から、至急知らせたい事があると。こちらに出向いても良いし、アボット邸でも良いとの事ですが、どちらになさいます?」


「今、昨夜忍び込んできた間者を尋問中でな。出来れば来て頂きたいと伝えてくれ」


尋問中の言葉に、吐き気を覚えるコナンだが、

「承りました。では、すぐに引き返して伝えてきます。失礼します」


と、急いで出ていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ