表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/316

部隊

とある場所、とある家。

そこに数十名の男たち。


「あの男が王家から妻を迎えるなど許せん!」

「そうだ! あのような若造に潰された我が家の恨みを!」

「あいつのせいで、俺は軍曹に格下げされたんだぞ!」

パトリックへの不平不満があちこちで叫ばれる。


「でだ! どうする? ヤツをこのままのさばらせておくのか?」

「そんな事許せん!」

「ヤツを破滅に追い込まなくては我慢ならん!」


「ヤツの領地で暴れるのは?」

「どのくらいの人数を用意できる? 人を雇うのにも金が必要だぞ? 有るか?」

「うちは財産没収されたから無いぞ」

「財産くらいなんだ! うちは本家が取り潰しだぞ!」


「お前たちは家族が生きているだけマシだろう。うちは兄夫婦や甥っ子達、全員処刑だぞ」

「うちもさ」

「皆金は無いから、多人数は無理だな。だが、小さな嫌がらせでは、納得出来んだろう?」

「当然だ! ヤツの首を取りたい!」


「領地は兵も多いから、やるなら王都だ。出来るか?」

「腕利きを少数雇うか? 2人位ならなんとかなるのでは?」

「屋敷に忍び込ませるか? それとも軍事行動中を狙うか?」

「それは雇う者の技量によるな」

「とりあえず皆出せるだけ出してくれ。それで腕利きを雇う。暗殺はその者にやらせるとして、あとは個々に出来るだけ嫌がらせをする。これしか無いだろう。今の我々ではな」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




パトリックは、捕らえた間者のうち、例の尋問の1周目に耐えられた者以外は、鉱山に売り払った。

借金奴隷である。


この国は、犯罪奴隷と、借金奴隷が認められている。犯罪奴隷は、刑期の間、強制労働である。

借金奴隷は、労働で借金分を返すまで、通常労働である。

領地での犯罪は、領主によって裁かれる。


不法侵入の罪で犯罪奴隷としても良かったのだが、民に被害が出た訳でも無いし、財産を盗まれた訳でも無い。敷地内に不法侵入しただけなので、パトリックは捕らえた間者ごとに値段設定し、借金奴隷として売り払ったのだ。

その後、借金を返して解放された時に、スネークス家の危険度を広めてもらう広告塔として。


それとは別に、尋問を一周耐えた者には、とある選択肢を、与えた。


「うちで働く気は有るか?」

と。


スネークス家は、新興の家である。

リグスビー家の時は、一応スパイ活動をする人員や騎士を持っていた。

まあ、末期はその費用を捻出できずに、居なかったようだが。


前に、騎士爵は、貴族に認められた者と書いたと思うが、貴族に認められた者が、何故騎士爵になれるのか?


それは認めた貴族が、年間金貨10枚の騎士税を王家に納めているからだ。その中から金貨5枚を騎士爵に支給している。

任命された騎士爵の者は、〇〇家が騎士、△△と名乗る事になる。

騎士に任命するだけで、貴族は金が減っていくのだ。


パトリックはまだ自家の騎士を持っていない。

情報収集部隊も無い。


パトリックの一周目の尋問を耐えた29名は、パトリックの誘いに乗った。

いや、恐怖で、拒否できなかったのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ