まず馬を射よ(玖)
入学早々に校内のイケメン男子を見つけては、見境もなくアタックしていた好色家。周りの空気を一切読まず、無謀なチャレンジを繰り返し、ことごとく失敗して、それでも諦めずに立ち上がる頑張り屋――
それがボクの花梨さんに対するイメージだ。
そんな彼女が、ようやく掴んだチャンス。
それが今日のデートだ。
キリッとした二重まぶた。
全身から漂う清潔感。
鼻筋の通った顔。
そして今流行のメガネ男子。
鈴木先輩はどれをとっても条件にピッタリ合うはずなんだ。
それなのにデートしていても全然楽しくないだって?
「もしかして、ケンカしたの?」
ボクの問いかけに、花梨さんは俯いたまま首を振る。
「じゃあ……なにか嫌なことをされた?」
首を振る。
「うーん……嫌なことを言われたとか?」
首を振る。
「あっ、強引に迫ろうとして拒否られちゃった!?」
「まだしてないもん!」
……予定はあったんだ?
「逆に、何もされないから!?」
「何が逆よ! だって、そういうことは男子がリードしなきゃいけないことでしょう?」
「えっ、そうなの!?」
「だって、ばあやが言ってたんだもん!」
また〝ばあや〟さんか。
ばあやさんは花梨さんの本当のおばあさんではなくて、鮫嶋家の使用人らしい。
ボクには〝エビフライ弁当の人〟という印象が強いんだけど。
「お店をぶらぶら歩いていても全然手を繋いでくれないし、プラネタリウムの中でもじっと座っているだけだったんだよ?」
「あー……」
……ボクたち姉弟とは対照的だったんだね。
でも、プラネタリウムって、本来はじっと座って夜空を見上げるものだと思う。
「ねえ、どうすればセンパイはカリンのことを見てくれるかな?」
「えっ!? 鈴木先輩は花梨さんのことを見てくれないの?」
「視線は向けてくれるけど……なんか小動物を見ているような目というか……」
「なにそれ!」
あ。でもちょっと分かるかも。
「じゃあさ、これはどうかな。ごろにゃーんて猫みたいにすり寄っていくのは?」
「えっ……」
ボクは肩をすぼめて、花梨さんの横に立ち、
「うちの家政婦がときどきボクにやってくるんだけど、こういう感じに……ごろにゃーんって……」
肩と肩をスリスリこすりつけていく。
ふわりと甘い香りが鼻孔を刺激して、ハッとして我に返った。
「……その家政婦って人、大丈夫なの?」
ジト目を向けられて、慌てて離れるボク。
めっちゃ怒られるかと思ったけれど、花梨さんの頬はほんのり赤味を増している。
「き、喜多さんはね、恋愛マスターなんだよ! だから、ボクを練習台にしているのかも知れないね?」
「あははは、ほんと大丈夫なのー?」
ころころと笑い出した花梨さんを見て、ボクはようやく安心した。
第二章もまもなく完結というところで、更新速度が遅くなって申し訳ありません。
現在、もう一つの作品の執筆と、イラストの練習を同時並行に行っているためなんです。
ですが、『姉×萌え×ショタ』はこれからも続けていきますので、どうぞご贔屓によろしくお願いします<(_ _)>





