表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

見えない月をさがして

作者: 月城ゆえ

どんなに、どんなにさがしても



やみいろのねこは見つかりませんでした。


















二つのお月さまと一つのかげが、よるのはらっぱをあるいています。


そのかげは、にんげんでもどうぶつでもない、かいぶつのかげでした。


そのかいぶつは、そんなに大きくなくて、はだはまっくろで、つよそうなつめとキバと、まっかな目をもっていました。


よるは、かいぶつのじかんです。


ひるのあいだはねむっていて、よるになるとはらっぱをのっしのっしとあるきまわります。


くさをゆらしていくかぜや、どこからかきこえてくる虫のなきごえは、とてもきもちがよくて。


かいぶつは、はらっぱが大すきなのでした。




ある日のよる。かいぶつがいつものようにはらっぱにいくと、先にだれかがきていました。



「だれだ、おれのはらっぱにいるやつは」



なんだかはらっぱをとられたきがして、かいぶつは大きなこえをだしました。


先にきていただれかは、びっくりしてとびあがりました。



「ごめんなさい、ごめんなさい! すぐにいなくなりますから、もう少しだけまってください!」



かいぶつがよーく見ると、そこにいたのはねこでした。


見たことのないねこに、かいぶつはききました。



「どうして、ここにきたんだ?」



「お月さまが、なくなってしまったんです」



かいぶつのかたにのってしまうほど小さな、よるのそらのいろをしたねこは、きんいろの目でかいぶつを見上げていいました。



「なにをいっているんだ、お月さまならそらにあるだろう?」



「いいえ、よーくみてください。そらにあるのはひとつだけでしょう?」



かいぶつは、もういちどそらを見上げました。たしかに、きのうまで二つあったはずのお月さまは一つだけになっています。



「見えなくなってしまったお月さまをさがして、ここにきたんです。なかったらすぐにかえります」



「でも、はらっぱはとても広いし、一人じゃたいへんだろう?」



かいぶつでも、このはらっぱがどこまでつづいてるのかはしりません。


ただ、とてもとても広いことはたしかなのでした。


それをきいたねこは、しばらくのあいだこまったようにうなっていましたが、なにかいいことをおもいついたようで、ぱっとかおを上げて、こういいました。



「それじゃあ、いっしょにさがしましょう!」



かいぶつはびっくりしました。まさか、そんなふうにいわれるとはおもってなかったのです。



「だめですか? 一人よりも二人のほうがいいとおもったんですけど……」



だまってしまったかいぶつに、いいわけのようにはなすねこのこえは、だんだん小さくなってしまいました。



「いや、おれもいっしょにさがそう」



そんなねこがちょっとかわいそうになって、かいぶつはいっしょにさがしてあげることにしました。



「ほんとうですか?! ありがとうございます!」



すごくすごくうれしそうにねこがいったので、かいぶつは少しくすぐったくなりました。



こっちのほうがさがしやすいだろう、といって、かいぶつはねこをじぶんのかたの上にのせました。


ねこは、こんなにたかいところからせかいを見たのははじめてだと、すごくよろこびました。


それから二人は、お月さまをさがしはじめました。






はらっぱにながれていた小さな川や、かいぶつがひるまねているどうくつ。


きれいな花がさいている丘、ぽつんと立っていた木の上。







たくさん、たくさんさがしました。








それでも、お月さまはみつかりません。






だんだんそらがあかるくなってきます。


ひとつだけになってしまったお月さまも、さっきよりずいぶんとかたむいていました。



「みつからないな」



「みつからないですね」



ふと、かいぶつはふしぎにおもいました。お月さまがみつからないのに、ねこがぜんぜんかなしそうではないからです。



「どうして、お月さまが見つからないのにわらっているんだ?」



かいぶつは、かたの上のねこにききました。



「だって、たのしかったんですもの」



ねこは、にっこりとしながらかいぶつのしつもんにこたえます。そのこたえが、かいぶつにはよくわかりません。



「たのしかったら、見つからなくてもいいのか? お月さまをさがしていたんじゃないのか?」



それにはこたえずに、ねこはおろしてほしいといいました。


かいぶつがおろしてやると、ねこはまっすぐにかいぶつを見上げます。



「お月さまは見つからなかったけど、あなたといっしょにいろいろなところにいけたから、わたしはうれしいんです」



かいぶつは、なんだかふあんになりました。



「どこかにいってしまうのか?」



お月さまがみつからなかったんだから、このままみつかるまで、ねことはいっしょにいられるものだとおもっていたのです。


ちょっとかなしそうに、ねこがいいました。



「わたしはかえらなくちゃいけないけれど、これからもずっとずっと、見ていますから」



とたんに、かいぶつはものすごくかなしくなりました。いつのまにか、かいぶつはねこにずっといっしょにいてほしいとおもうようになっていたのです。



「いやだ! ずっといっしょにいてほしいんだ!」



かいぶつがねこをつかまえようと手をのばすより先に、ねこはちかくのくさむらにかくれてしまいました。



「だいじょうぶ。ずっとそばにいます。さみしくなったら見上げてください。わたしは、そこにいます」



くさむらからねこのこえだけがきこえて、そしてまたしずかになりました。


よるのそらのいろをしたねこは、どこかにいってしまいました。






つぎの日のよる、かいぶつはねこをさがしました。


いっしょにいった小さな川や、きれいな花がさいていた丘。


ぽつんと立っていた木の上。


どこにも、ねこはいませんでした。





どんなに、どんなにさがしても


ねこは見つかりませんでした。






かいぶつは、ひとりになりました。






いままでずーっとひとりだったかいぶつは、さみしいということがわかりません。


でも、ねこといっしょにお月さまをさがしてから、かいぶつは、ひとりでいることがどうしようもなくかなしくなりました。


これがさみしいということなのかな、そうかんがえました。


そして、ねこがさいごにいったことばをおもいだしたのです。



『だいじょうぶ。ずっとそばにいます。さみしくなったら見上げてください。わたしは、そこにいます』



かいぶつは、上を見上げました。


かいぶつのあたまの上のそらでは、二つのお月さまが、かいぶつをしずかに見ていました。




読んでいただいてありがとうございます。

二つの月が昇る世界の、ふしぎなねことかいぶつのおはなし。いかがだったでしょうか?

もし気が向きましたら、何か一言でも構いませんので感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[良い点] 童話?楽しかったです。ありがとう
2019/09/12 19:35 退会済み
管理
[良い点] ふんわりやわらかい気持ちになりました。 かいぶつさんもねこさんといっしょに旅をして 1人じゃわからないことを知ることができたんだなと思いました
[良い点] ひらがなばかり使われていて、優しい話でした。 [一言] 私はこういう話が好きなので、 読むことができて嬉しいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ