表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議な月の輝く世界で  作者: 千東風子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/58

第五十二話 スズの色は


 リクは少女の強い口調に目を見張った。

 リクだけではない。アーシェもトーマも、ラーイですら驚いた。


「ラティメリア。あなたはついさっき、あたしに『つらいこともちゃんと過去になってる』って言ってくれたわね?」


「……だから何?」


「あなたも、リクに言われたこと『過去』にしなさい! 今すぐに!」


 無茶苦茶である。


「泉に入りなさい。干からびるわよ」


 少女はラティメリアを無理矢理押して泉につっこんだ。水しぶきを浴びながら、少女が続ける。


「あなたとの約束、ごめんなさい、守らないわ。だから、何か他のことを言って? タダで何でもしてもらおうなんて思わないし、気持ちも悪いわ」


「他のこと……?」


「そう。『黒竜』を起こして、国宝とやらをアーシェに返して。それから、あのキモい人形に『黒竜』を移して、……魂たちを解放して光の精霊を起こして欲しいの。どうすればそうしてくれる?」


 人魚はしばし少女と見つめ合って呟いた。


「……答えてくれたら」


「なにを?」


「スズ。あなたは何色の月の扉を開けてやって来たのか、答えてくれたら……言う通りにするわ」


〈弱ってもさすが意地が悪いわね……。スズに分かるわけないじゃない! 七分の一、確率の問題だわ!〉


 ラーイの叫びに、リクたち三人が同調して頷く。


 少女は人魚の頭を撫でた。

 撫でて、撫でて、撫で倒した。


「な、何?」


 少女の行動に訳か分からず、人魚は瞳孔を細めて動揺した。


「あなたは、結局のところ『優しい子』だって、言ってた」


 誰が、と人魚が尋ねる前に、少女はきっぱりと答えた。


「黒よ」


 全員が少女を驚いて見た。


「あたしは、この世界の人には見えない、黒い月の扉から落ちてきたのよ」


 この世界の命では見ることの出来ない、黒い月。


 新月の扉。


「……知っていたの?」


「あたしには何も見えないし、分からないわ。けど、おさが言っていたわ。奥さんと娘さんが『黒竜』に連れて行かれたと話していた時、『あれは新月の精霊』だって。力ある精霊には違いないけど、黒い空に漂い、誰の目にも留まらないって。あたしは精霊が見えない。名前を許してくれたラーイすら声も聞こえないし、姿も見れないし、触ることも出来ないの。なのに『黒竜の呪い』は、今あたしの中にいる。中にいることが出来るのよ。それは、あたしも黒い月に属する者だから、だわ」


 人魚が両手を上げた。

 苦肉の質問も答えられては仕方がない。


「いいわ。あなたの望む通りにしてあげる。我が君が復活なさるのには変わりないのだし。……あら? 『黒竜』はもう起きているじゃない。出てきなさい……」


 少女の体が燐光に包まれた。


「わわわ!?」


「スズ!」


 アーシェが少女の元に駆け寄る。


 光はすぐに収まり、少女の前に一人の女性が立っていた。金に近い栗毛に深緑の瞳をした美しい女性だった。


 リクは自分の目が信じられなかった。


 女性は静かに凛とした声で話し出した。


「リンカ、ですね? 最後に会ったのはあなたがうんと小さな時。……それでも私が分かりますか?」


 リクが喘ぐように呟いた。


「……伯母上」


 少女が驚いてリクと女性を交互に見る。


「今は私が『黒竜の呪い』です」


「なぜ!? 『黒竜の呪い』が新月の精霊ならば、オレたちに姿は見えないはずです……!」


()が月の加護を受けているからかしら。詳しいことは分かりません。他の人も皆いますよ。ただ、起きている人がとても少なくて……私が代表して表に出ているようなものです」


おさ……伯父上は今、村にいます。連れて来るから待ってて」


「それには及びません」


 女性はリクの言葉をぴしゃりと遮った。


「あの人は、分かっていて来ないんですよ。ねえ? ラーイ。ラティメリアがスズにどんな質問をするかも分かっていた。ここにいる全員が、ライレットの言葉を思い出せば、答えられたでしょう?」


 黒竜の呪いの名前の由来を忘れてはいけないよ。

 あのおさは確かにそう言っていた。


「会うと、また別れなければならない。私は、私たちは、解放されて次の世に行くのですから」


〈……リューシア様〉


 ラーイが女性を呼んだ。


「あなた方精霊は、本当に感情豊かだこと。そして、本当に優しい子たちね。ラーイ。ラティメリア」


 泣きそうな顔をしているラーイと複雑な顔をしているラティメリアに女性は優しく微笑んで、少女に目を移した。

 そっと少女の手のひらに美しい細工の鍵を乗せた。


「スズ、あなたの愛しい人に渡してあげなさい。この鍵を国から持ち出すのに力を使い果たしてしまって、アンジルもジェイドも眠ってしまいました。代わりに私が返します」


 アーシェが女性を凝視する。

 喘ぐように声を絞り出した。


「嘘だ。父も兄も死んだ。『黒竜の呪い』にかかって! その父上と兄上が、なぜ『黒竜の呪い』本体になってこの鍵を持ち出さねばならないのだ!?」


 慟哭だった。


「鍵があれば、すぐに大公が継承されたでしょう。第二公子の……か弱きあの子に」


「それが順当だ」


「鍵が無くなれば、時期は延びる。そして朱麗試合しゅれいじあいが行われることになるでしょう」


「……それが、父と兄の望みだとでも言いたいのか!」


「最期の言葉です」


 女性がアーシェを見て悲しそうに微笑んだ。


「アスレイ、我が息子」


「父上……」


「お前が立て」


「……兄上!!」


 少女がそっとアーシェに鍵を握らせ、その胸に顔をうずめた。

 温かいものが次々に降ってきたが、少女は目を閉じて気付かないふりをした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ