表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議な月の輝く世界で  作者: 千東風子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/58

第五十一話 手を


「スズ!」


「は、はい?」


「その、こんな時に、こんなところで何だが……。俺は、スズのことが好きだ。俺と一緒にいてくれ」


 アーシェの言わされた感半端ない告白に、少女はスンとなった。いや、心底引いてしまっていた。


(こんな時にこんなところで何だが、に激しく同意だわよ……)


 さっきまでのドキドキは一体何だったのか。

 少女が魂を飛ばしながらアーシェを見ると、その顔は真剣そのもので、しかもかなり緊張しているのがヒシヒシと伝わってきた。

 刺客が襲って来た時でさえ、そんな顔はしていなかった。

 そう思ったら、少女はとても冷静にアーシェと向き合うことが出来た。溜め息をついてだが。


「あたし、この世界の人じゃないよ?」


「そんなのとっくに承知している」


「ラティメリアの仲間になって、もう人間でもないよ?」


「なに?」


「水の中で生きていける水魔の仲間なの、あたし。だからアーシェに空気をあげられたのよ」


「……足がなくなるのか?」


(つっこむとこはそこじゃねぇ!)


 トーマが呆れて、リクも溜め息をついた。


「さあ? たぶんこのままだと思うけど」


「なら、問題ない」


「アーシェは国の偉い人なんでしょ? あたしは、何の権力もないよ?」


「関係ない」


「あたし……」


 ここでリクが切れた。


「だーっ! まどろっこしい! 臆病者と方向音痴のブタ半裸じゃ、くっつくのに何年かかってもダメだ!」


 見当違いの方向へ突っ走るブタ半裸。そのままのアーシェのことなのでトーマが拍手した。


「スズ!」


「はい!」


 あまりのリクの勢いに、少女勢いよく返事をした。


「アーシェにキスされて、イヤだったか?」


「……イヤじゃ、なかった」


「アーシェが死んで、もう会えなくなるのはイヤだったんだろ?」


「……うん」


「なら、言い訳するな! 色々な困難も、くっついてから二人で乗り越えて行け! 以上、分かったか!!」


「はい!」


 次の獲物はアーシェである。


「アーシェ!」


「お、おう!」


「何者であっても、スズがいいんだな?」


「……そうだ」


「だったらさっさと、そこの茂みで押し倒してこい! それぐらいなら、待っててやる! 五分か? 十分か!?」


 さすがの少女も切り替えしができなかった。


「リ、リクちゃん、五分は無理……」


 トーマが大汗をかきながら、優しくつっこむが、リクは容赦しない。


「とっとと行け! エロ腹筋の本領を発揮してこい!」


 アーシェが額を押さえて天を仰いだ。


「参った……降参します」


 アーシェは息を吐いて気を取り直し、少女に手を差し伸べた。

 その赤い瞳は少女だけをまっすぐ見ていた。


「俺の手を取ってくれ。それだけでいい。スズ、お前が何者でも関係ないんだ」


 少女がアーシェを見つめ返した。


「俺を選べ、スズ。お前が、好きだ」


(怯むなスズ!)


 リクは知らずに拳を握っていた。

 村にいる時から、少女はそうだった。誰からも愛される資質を持っているのに、自分からねだって手を伸ばすのに、その手を握り返される直前になると壁を作って引っ込んでしまう。いつも、いつも、もどかしかった。

 そんなリクをトーマが黙って見つめていた。


「あたし……」


「スズ、俺はお前の気持ちが少しだけ分かる」


 アーシェは少女の言葉を聞かずに続けた。


「親にまっとうに愛してもらえなかったのに、愛してもらえていたはずだと、今も愛されているはずだと、思ってやしないか?」


「親に?」


 突然話がそれたが、リクもトーマも黙って見守った。

 少女はアーシェを見つめたまま、少し考えて続けた。


「思って、いるわ……ずっと。お母さんは、あたしを嫌いで置いて行ったんじゃないと。お父さんは、少し心が弱いだけで、それだけで。あたしのこと、ちゃんと考えてくれていたはずだって」


「最初に愛されるはずの親からつまづくと、うまく行かないよな。俺も、そうだ。今も、自分の気持ちが難しい時がある。亡き父に、兄に、今も嫌われたくない。誉めてもらいたい気持ちがある」


「アーシェ」


「だが、それじゃダメなんだ。周りの人間は『親』ではない。無条件に絆を求めることも出来ないし、求めに応じてくれるとも限らない。一つ一つ、失敗しても積み重ねなければ人間関係は作れない」


 色恋沙汰からは方向がかけ離れているが、重みのある言葉だとリクは思った。


「俺の手を取れ、スズ」


 心の渇いた部分に、雫が落ちた。

 一粒、二粒。

 キラキラとした想いの雫。


 やがて、恵みの雨ように心が潤っていくのを、少女は感じていた。


「喧嘩しても、たとえ、道を分かつ時が来たとしても、お前に手を差し出したことを俺は絶対に後悔しない。嬉しい時も辛い時も笑う時も泣く時も、俺が側で見ていたい。一番近くで。一番早くに。それは誰にも譲りたくない」


 スズ。


 そう言って、アーシェが微笑んだ。


 心臓を鷲掴みにされた少女が、泣きそうな顔で、そっとアーシェに手を重ねた。

 その瞬間、リクは歓喜で震えた。


「あたしも、後悔しないわ」


 この手を取ったこと。

 この世界に来たこと。

 命の恩人の約束を破ること。


 二人は自然に身体を寄せ合い、手を繋いだまま人魚に向き合った。


「ラティメリア」


「……なによ」


 覇気のない返事が返ってきた。

 あまりの変貌ぶりに、少女がリクに問いつめる。


「リク、何言ったのよ?」


「ん? 話し合っただけだよ」


〈間違いなく、あの変態の血縁だわ……。聞いているこっちの心が壊れそうだったわ〉


 トーマが目線を宙に泳がせる。何も聞いてくれるな、という意思表示である。


 少女がラティメリアに駆け寄って、抱き起こす。


「とりあえず泉に行きましょう」


 それを拒んで、少女の腕を掴む。


「黒竜を起こすわ。用事を済ませて、早くここから出て行って……」


 顔を手で塞いで、泣き出してしまった。


「ちょっと~……アホリク! やりすぎよぉ。どーすんのよー……」


「やりすぎ?」


 リクの気配が再び氷点下になった。


「どれだけの人が命を落としたと思うんだ。おさの奥さんと生まれたばかりの娘は、明日も普通に一日が始まると思って眠りにつき、そのまま死んでいったんだぞ。皆、そうだ」


 金槌で頭を叩かれたような衝撃が少女に走った。

 大勢の人が亡くなった。

 その言葉の漠然としたその死が、急に形をはっきりとさせ、少女にのしかかった。


 その『黒竜の呪い』は今、自分の中にいる。


「あたしは、その黒竜がいなければ、今ここに生きていないわ。ラティメリアがいなくても、今ここにいないわ。あたしはラティメリアに何も言えない……」


「なら、黙っていろ」


「いいえ」


 少女が一歩踏み出す。


「ラティメリアと私は対等よ。何を言ったか知らないけれど、撤回してちょうだい、リク」


 その少女の言葉には強い意思が宿っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ