表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/137

第6話 お弁当わすれたときってどうしたらいいの?

あぁ…授業ってなんてつまらないんだろう。


寝足りないから寝ちゃおうかな…


「…とる!!悟!!」


「はっ!!」


「いつまで寝てんだ~もう昼だぞ?」


「一時間目に寝たはずなのに!!ってか昼!?」


「そう。早く昼飯食おうぜ」


「…」


「どしたの?」


「昼飯持ってきてない…」


「…ぷっ!!あはははははは!!」


「だってしょうがないだろ!?」


「本当に珍しい光景だ!!」


「売店でなんか買ってくる」


「もう手遅れだと思うぞ?」


そう言って哲也は教室の扉を指差す。


そこには肩をおとした生徒が何人か入ってきていた。


「ほれ。弁当わけてやるよ」


「ありがとう心の友よ!!」


「私もわけてあげる」


「理沙…」


「本当にありがとう」


「あっ!この光景写メっとかなきゃ」


「うっ…!!」


「ってかそんなに考え事してたのか?」


「ああ」


「なに考えてたのよ?」


「父さんの再婚について」


「おじさま再婚するの!?私、初耳よ!?」


「しかも明日から同棲…」


「「はああああ!?」」


2人が机に乗り出してくる。


「しかも聞かされたの昨日…」


「お前の親父ならありえるかもな…」


「それにしたって唐突すぎない?」


「それについて考えてたらこうなってた…」


「わかる気がする」


「誰でもこうなるでしょ。むしろあんたの症状のほうが軽いくらいよ」


「しかも…」


「「まだあるのかよ!?」」


「しかも再婚相手子持ち」


「男か!?女か!?」


「まだ聞いてない」


「年上か!?年下か!?」


「あっ!それは私も気になる」


「…同い年」


「「同い年!?」」


2人の声が教室中に響く。


何人かの生徒がこっちを向く。


「なんでもないから気にしないで~」


哲也が軽くあしらう。


「なんだよ同い年って!!お前はどこかのラブコメ漫画の主人公か!!」


「それは女の場合だろ!?」


「あんたも大変ね~」


「あれ?理沙ちゃんは気にならないの?」


「別に気にすることじゃないじゃない?」


「でもな…知らない人といきなり同棲って…ああ!!明日を考えるだけで憂鬱だ!!」


「意外にこの学校の生徒だったりしてな」


「恐ろしいこと言うなよ…知り合いのほうが気まずいに決まってるだろ!?」


「それは女子の場合な」


「でもこの学年に母親しかいない男子なんていないだろ?」


「うっ…確かに」


「まあとにかく頑張ってね」


「理沙どこいくの?」


「聞くな!!」


理沙は顔を赤くして教室を出ていった。


あの反応だとたぶんトイレだろう…


「こうなったら…哲也!!村田グループの中で今父さんと仲がいい女の人を調べてくれ!!」


父さんの仕事場は村田グループだった。


まあ、それを知ったのはつい最近なのだが…


「それはダメだ」


「なんでぇ~」


「楽しみに待ってなさい。と言いつつも調べる俺」


哲也が携帯をいじりだす。


「なっ…!!」


「どうだった!?」


「これは教えられない。知らぬが仏ってやつだ」


「なんだよそれ」


「さてこの再婚が吉とでるか凶とでるか…」


「なに言ってんだ?」


「まあ気にするな」


「すっげえ気になる…」





そして翌日…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ