表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アリとキリギリス ーディレクターズカット版ー

作者: 大崎真



1、夏



暑い日差しが地面をじりじりと照りつけます。

初夏の日差しはこたえるものですが、働き者の働きアリは、今日も真面目に働いておりました。


「おーいっ! こっちに、いちごのショートケーキが落っこちてるぞーっ!」


中年の働きアリが食料を発見するやいなや、早速、仲間に呼びかけました。


「分かったっ! 援助を呼んでこようっ!」


近くにいた六匹が叫ぶなり、五匹が中年アリの所へ助けにいき、残る一匹は援助を頼みに走っていきました。

その機敏な行動たるや、強豪校の運動部も顔負けの見事なチームワークです。

程なく、数匹の援助隊がわらわらと集まってきました。


「よーしっ! みんなで力を合わせて巣へ運ぼうーっ!」

「お━━━っ!!」


元気いっぱいに合唱した、その時です。


「君たちは本当におバカさんだな」


一匹のキリギリスが言いました。

アリたちがそちらを向くと、そこには涼しい木陰で、優雅にバイオリンを奏でるキリギリスがいました。


「こんな暑い中、だらだら汗を流して働くなんてバカバカしい。食べ物はたくさんあるんだし、涼んで夏をエンジョイしようじゃないか」


バイオリンの手を休めてアドバイスしてきたキリギリスに、アリたちは揃って溜め息を漏らしました。


「キリギリスくん、そうは言っても、我々は厳しい冬を越せるか心配なんだ。冬は食料がなくなる。今のうちにコツコツと貯めておきたいんだ」


代表で答えた中年アリに、キリギリスは、フフッと鼻で嗤いました。


「今は夏なんだぞ? 冬なんてまだまだ先の話じゃないか」


子供アリが、キリギリスに反論しました。


「そんなことを言っていたら、きっと、あっという間に冬がやってきてしまうよ」


しかし、キリギリスは嗤うだけです。


「今が楽しけりゃいいじゃないか」


そう言って、またもやバイオリンを奏でるキリギリスに、ぼそぼそアリたちは呟きました。


「後で困っても助けてやらないぞ」

「バカなのは自分の方じゃないか」

「先にやっておいて何が悪い」

「後でゆっくり楽しむ方が、よっぽど利口なやり方だ」

「あいつが困っていても無視してやろう」

「そうだそうだ。あんな奴は助けない方が世の中のためさ」


アリたちは汗だくになりながら、ショートケーキを巣へと運びました。

暑い夏の日のことでした。



2、冬



十二月になりました。

冬がとうとうやってきてしまったのです。

外は吹雪で風はうなり、真っ白い雪が、冷たく地上を覆っていました。


アリたちは巣に入り込み、各々、暖かい部屋を確保しながら、ぬくぬくとした生活を送ろうとしていました。

ところが――


「痛い、痛い! お腹が痛いよー!」


突然、子供アリが苦悶の表情を覗かせました。

母親アリは半泣きで、長老アリの所へ子供アリを連れていきました。


「う~む……」


長老アリは低い声を出しながら腕を組みました。

なんだか難しそうな表情です。

心配になって集まってきたアリたちは、揃って長老アリに尋ねました。


「なにがあったんですか!?」


すると、長老アリは、


「……腐ったものを食べさせたじゃろ」


と、困った表情で、ふー……と深い溜め息をつきました。

母親アリは、


「分かりませんっ。でも、さっき食べていたのは、確か、夏の時期に運んだ、いちごのショートケーキだったと思いますっ」


涙声で説明したところ、


「……そうか。そりゃあ、腐っていたわなー」


と答え、弱った弱った……などと嘆いています。

そして、


「となると、夏の時期に貯めた食料はすべて食ってはならん! 腐っている可能性が大じゃ! 誰も食ってはならんぞ!

……それと、困ったことに外は吹雪じゃ。我々では、この吹雪の中をこの子をおぶって病院まで運ぶことは到底できん」


一体どうしたものか……と、アリたち一同が頭を抱えていたところ――


「こんちゃーっ! 元気でやってるかーいっ!?」


お調子者の声が巣内に響き渡りました。

いつか聞いた、あのキリギリスの声です。


「あ、キリギリスくん、元気そうだね。夏に食料を貯めていなかったのに無事だったのかい?」


青年アリが訊ねると、キリギリスは、ふふっ……と余裕の笑みをこぼしました。


「僕が夏の間、無駄にバイオリンを弾いていたとでも思っているのかい?」


キリギリスはおもむろにバイオリンを手に取ると、一気に奏で始めました。

巣内に、素晴らしい音色が響き渡ります。

たった二分間を肩慣らしで弾いたキリギリスでしたが、数匹のアリたちは、


「素晴らしいっ!」


と叫ぶや、


「これ、どんぐりだけど、俺の気持ちだ。受け取ってくれ」

「素晴らしい演奏だわっ。大したキノコじゃないけど、よかったら食べてちょうだいっ」


アリたちはファンになったのか、握手をしてもらったり、サインをもらっている者もいる始末です。


「そんなことをやっている場合ではないのじゃぞっ!」


長老アリがピシャリと言い放つと、アリたちも事の深刻さを思い出したのか、慌ててハイからローへと切り替えたのでした。

異様な事態に気付いたのか、キリギリスが長老アリに尋ねます。


「どうしたのさ?」

「それが、かくかくしかじかで困っとるのじゃ。助けてくれんかの」


長老アリの申し手に、キリギリスは、なるほどと頷きました。


「分かりました。大きなガタイでジャンプ力もあり、スピードもあります。僕が病院へ運びましょう。しかし、一つだけ条件があります」


キリギリスの言葉に、アリたち一同が「え?」という表情をすると、キリギリスは優しい口調で言いました。


「心配しないでください。別に大したことではありません。ただ……」


一拍置いた後、


「バイオリンを弾いていた僕をバカにしたことを、反省してください」


キリギリスの言葉に、アリたち一同は、しーん……と静まり返りました。

その後、アリたちは悔しいながらも謝り、キリギリスに腐っていた食料分を恵んでもらいました。

読んで下さって、ありがとうございました。


評価ポイントくださった方、本当にありがとうございます。

ブックマークしてくださった方、本当にありがとうございます。

いいねをしてくださった方、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ