表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/12

第11話:暴かれる影──真実と決断のとき

 真夜中。雨が窓を叩く音が響く書斎で、私は資料の山に埋もれていた。

 堂本司は隣でパソコンを操作しながら、眉をひそめている。


 


「桐島美咲の過去を洗ってみた。だが、彼女に決定的な証拠はない」


 


 私は深く息を吐いた。


 


「でも、彼女の不自然な動きは確かよね。何か隠している」


 


 司はふと顔を上げた。


 


「柊、僕たちは“目に見えないもの”を追っている。だからこそ、冷静に行動しよう」




 そんな時、事態は急変した。


 


 桐島美咲が突然、行方不明になったのだ。


 


 警察に届け出るか迷ったが、司は私に言った。


 


「ここは僕たちで動こう。外に情報が漏れたら、犯人に逃げられる」


 


 私たちは二人、彼女の行動履歴をたどり始めた。




 ある古びた倉庫。そこに、美咲が閉じ込められているとの情報が入った。


 


 私は胸が高鳴るのを感じた。


 


 司とともに現場へ急行すると、そこには見覚えのある人物がいた。


 


 ──長谷川だ。


 


 「なぜここに?」


 


 長谷川は冷静に言った。


 


「俺も真犯人を追っている。君たちに協力したい」


 


 司は険しい表情で答えた。


 


「本当に信じていいのか?」


 


 長谷川は一瞬迷ったが、やがて頷いた。


 


「疑って当然だ。だが俺には、真犯人の顔が見えている」




 その人物は、かつて堂本家に近い存在であり、長谷川の過去に深く関わる者だった。


 


 私はその名前を聞いて凍りついた。


 


「……青山遼?」


 


 その名は、過去に何度も事件を引き起こし、闇に消えた男の名前だった。





 私たちは急いで警察に情報を提供した。


 


 だが、青山は影のように逃げ続けている。


 


 そんな中、司は私に言った。


 


「君を守るために、もう隠さない。僕は……君を手放したくない」


 


 その言葉に、私は涙が溢れそうになった。





 夜が明ける。窓の外には新しい光が差し込んでいた。


 


 私は決めた。


 

 ──この戦いを終わらせるために、全てを曝け出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ