表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛べない鳥と何気ない日常  作者: 佐々木雄太
第1章  飛べない鳥たち
5/7

 そのまま、呼吸を整え、部屋の扉の前まで行き、足を止めると、部屋の中から話し声が聞こえてきた。おそらく、佐々木と佐藤だろう。


 彼女たちは、どうやら楽しそうに女子トークで盛り上がっている。でも、そのほとんどが佐藤の一方的な話し声しか聞こえてこない。佐々木は、「そう」、「それはよかったね」としか、返事をしていない。


 それで会話になっているのか。と、思っていた俺は、部屋の扉を開けて、中に入った。


「お前ら、何を話しているんだよ。扉の前にいたら聞こえてきたぞ。特に佐藤の声が……」


「うるさいし……。それにしても遅かったね。こっちは結構、待ったんだよ!」


 佐藤は否定から入り、不服そうな表情をしていた。


 なんでこっちが悪そうな感じになるのだろうか。俺は、何も悪いことはしていないのに、佐藤に言われると、なぜか、腹が立つ。一方で、佐々木の方は、何も言わずに、ただただ、この部屋に置いていた、俺の私物である漫画を珍しく読んでいた。


「で、なんで、俺の事を待っていたんだ? 別に待たなくてもいいだろう?」


 俺は、疑問に思っていたことを佐藤にぶつけた。


 すると、佐藤は、部屋の隅に置いてある冷蔵庫を開け、白い箱を取り出した。なぜ、こんな部屋に冷蔵庫があるのか、最初はびっくりしたが、後々、分かったことであり、この部活の顧問である先生のおさがりなのである。


「これだよ、これ。今日、学校に行くときに買っておいたの! このプリン、人気があって、ほとんど手に入らないんだから!」


 佐藤は箱を開け、三人分のプリンを取り出して、それぞれ、俺たちの前に置いてくれた。


「だから、みんなで食べようと思ったわけ! ふっふん! 私にしては珍しいでしょ‼」


 と、自慢している佐藤は、偉そうに言った。


 確かに佐藤にしては珍しいこともあるもんだと、思った俺は、佐々木に小声で話しかける。


「おい、この後、急に夕立とか、なったりしないよな? 俺、合羽とか持ってきていないんだが……。大丈夫だよな?」


「さぁ? 私に言われても……。でも、佐藤さんの事だから、たぶん、大丈夫……じゃ、ない?」


 と、佐々木もちょっと困惑している様子だった。


 まぁ、無理もないだろう。俺たちは、佐藤のご厚意に甘えて、そのプリンをいただくことにした。


 容器の蓋を開け、プラスチックのスプーンでプルンッ、としたプリンの感触を味わいながら、そのまま口の中に入れる。口の中でとろけるように消え、良く味わってみると、それなりにおいしい。


 佐藤も俺と同じようにゆっくりと一口ずつプリンを食べながら、その感触をしっかりと嚙み締めている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ