表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/308

救出に向けて



 ……廊下に、足音が響いていた。タタタッ、と、3人分の足音だ。


 いつも通っていた廊下のはずなのに、どうしてか、とても冷たく感じられる。



「ヤネッサ、ヤークの場所はわかる!?」


「うんと……こっち!」



 先導するヤネッサに従い、ノアリとアンジェリーナは、潜入に成功した騎士学園の内部を、走っていた。


 ヤネッサには、においを敏感に察知する鼻がある。どれだけ離れていても、対象のにおいは決して忘れない。


 その特技……と呼んでいいのかわからないが……に頼る形ではあるが、ノアリたちはヤネッサを頼りにしていた。



「それにしても……大丈夫、でしょうか」


「ん?」



 隣を走るアンジェリーナが、不安げな表情を浮かべている。捕まっているヤークワードのことを気にかけているのだろうか。



「先ほどの……シン・セイメイさんでしたっけ」



 違ったようだ。もちろん、ヤークワードが心配じゃない、というわけではないだろうが。


 それでも、直前のあの男の安否も、気になっているらしい。



「大丈夫よ、あの男なら。アンジェさんも見たでしょ? あいつの力」


「えぇ」



 セイメイとの死闘、それは途中参戦だったアンジェリーナも、目撃している。その力を見て、不安に思うのは、相手があのクロードだからだろうか。


 そんなノアリの考えに、アンジェリーナは小さく首を振る。



「あの人の安否、というのもそうですが……」


「なにか、別の心配事でも?」


「……他にも、クロード先生のような方が、私たちの妨害をしに来ないかと」



 アンジェリーナが抱える不安。それは、自分たちのことだ。


 クロードが飛び抜けて、とはいえ、他の教師だって敵に回ったら厄介なことこの上ない。それに、クロードに並ぶ実力者もいないわけではない。


 入り口では、セイメイに任せる形で学園内に入ることができたが……



「話しても、わかってくれそうにないし」



 先ほどクロードに呼びかけても無駄だったように。他の教師に、ヤークワードを返してくれと話しかけても、それは無駄に終わるだろう。


 そもそも、どれだけの数が、ヤークワードを捕らえることに協力しているのか。それに、真相を知っているのか。


 ここまで来てなんだが、敵の数も思惑も、未知数なのだ。



「それにしても、さっきから誰とも会わないわね。入り口でもあんなに騒いでたのに」


「先ほどの爆発を調べに行っているのではありませんか?」


「ふふーん、なぜ誰とも出くわさないか。それは……私が、人のいない道を選んで進んでいるからだよ!」


「ヤネッサナイス!」



 薄い胸を自慢げに張るヤネッサ。どうやら、彼女にはヤークワードへの案内とは別にも、現在進行系でお世話になっているようだ。 


 ヤネッサの鼻があれば、人がいない道を選ぶことも、簡単だということだ。



「ま、あの男のことは今は置いておきましょ。それより、気になるのは……」



 味方とは言いにくい男ではあるが、目的は同じ。そのために、クロードを足止めしてくれるというのなら、これ以上に心強いことはない。


 あの男の力は、一度戦った自分たちがよく、わかっている。


 それよりも、気がかりがあるとすれば……



「ミライヤ……」



 裏門に、ひとり残されたであろうミライヤだ。


 人払いの結界により、セイメイと対峙したことのあるノアリたち以外は、結界……つまり学園の外へと、弾き出されてしまった。


 そうであるならば、ミライヤと一緒のはずのアンジー、ロイ、ミーロも弾き出されてしまったはずだ。



「あぁもう、気になるぅ!」



 先ほどは、セイメイとクロードとのごたごたで、裏門にまで確認に行く余裕がなかった。だが、本当なら今すぐにでも裏門に向かいたい。


 とはいえ、ここから裏門まで距離がある。すでに結界が張られて時間が経っている以上、ずっとじっとでもしてくれていないと、すれ違いになってしまう。


 そう、ノアリが悶々していると……



「きっと、大丈夫だと思いますよ」



 アンジェリーナが、ノアリを安心させるような優しい口調で、言う。


 大丈夫……それは、希望的観測というよりも、どこか確信あっての、言葉に思えた。



「どうして……」


「……彼女は強いです。あなたも、わかっているでしょう?」


「……」



 それは、根拠というよりは希望的なものに近い。だが、下手な根拠を出されるよりも、よっぽど信頼できる言葉だ。


 そうだ、ミライヤは強い。ノアリが、それを一番良くわかっているではないか。


 この、貴族だらけの騎士学園で。平民という、見下される対象にありながら折れることなく在席し続けた。


 それに、彼女の居合いは目を見張るものがある。精神的にだけでなく、技術的にも、彼女は強いのだ。



「……そうね、きっと大丈夫」



 ミライヤもきっと、この状況下でやるべきことをやっているはず。だからノアリたちも、進もう。


 一同その思いを胸に、走り続ける…………



 ----------



「あ、アンジーさん……ロイさん……ミーロ様ぁ……みんな、どこ行っちゃったんですかぁ……? こ、こんなところで、ひとりに、しないでくださいよぉ……」



 裏門で、たったひとりになってしまった少女は、目に涙を溜めて、うろうろしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ