表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
復讐の転生者 ~仲間に殺された男は、かつての仲間の息子となり復讐を決意する~  作者: 白い彗星
第7章 人魔戦争

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

196/308

クルドの心情



「……すぅ」



 日は暮れ、夜の時間がやってきていた。もう、日は跨いだだろうか。いつもは少なからず光の灯る国中が、いまや暗闇に包まれている。


 とはいえ、クルドにとって人の国の夜など、こうして落ち着いて見るなんて初めてのことだ。


 そんなクルドの後ろ、ベンチで、ひとりの少女が眠っている。



「すぅ……」


「ふっ、やはり疲れがたまっていたか」



 少女の名は、ミライヤ。クルドと同じく、夜の見張りを申し出た少女だ。


 みんなの……正確にはヤークワードの役に立ちたいと、そう意気込んでいた少女であったが、今はあどけない表情を浮かべ、身を丸めて眠っている。


 ここに毛布もあれば、かけてやるところだが……あいにくと、屋外にそのようなものはない。それに、毛布を取りに学内に戻るのも気が引けた。


 一応、クルドの安全性はガラドが訴えてくれた。それで他の人間がみんな納得してくれたかというと、そうでもない。



「やれやれ、だな」



 竜族に対して、ほとんどの人間は恐怖を抱いている。未知というものに、人間はどうしようもなく過敏になる。


 そんな中で、ヤークワードらが付き添ってくれるならともかくクルドが単身、学内を歩き回れば、他の人間を怖がらせることになる。


 実のところ、見張りを申し出たのは、そうした人間たちに配慮してのこともあった。



「どうして、自分から人間たちに関わろうとしたんだかな」



 誰に言うでもない、クルドの言葉は宙へと消えていく。誰も、その答えを持ってはいない。


 なぜ人間の助けを、と聞かれれば、それはヤークワードのためだ。だが、一度会ったきりの人間……数日一緒に過ごしたとはいえ、その程度の関係性の人間だ。


 現に、他の竜族は人間界の騒ぎなど放っておけと、関わらないことを決め込んだ。


 ヤークワード・フォン・ライオス……彼には、どこか不思議な雰囲気がある。それが、忘れられなかったからだろうか。騒ぎの道中に彼がいると知り、居ても立っても居られなかった。



「んんぅ……ヤークしゃまぁ……」



 今眠っているこの少女だって、そうだ。ヤークワードのことを深く慕っている。ノアリもそのひとりだ。


 人を引き付ける、といえばいいのか。いや、そんな問題ではない。


 彼と、初めて会った時に感じたあの気配……彼の中に感じた、もうひとつの生命のようなもの。無視できないと、感じた。


 他の誰も、それには気づいてはいないようだが。



「っくしゅ!」


「む……やはり、少し冷えるか?」



 竜族の体は、痛みに強い。また、暑さや寒さにも、強い。だから、人間が寒いと感じるそれを、クルドは理解できない。


 クルドはミライヤの側に寄り、尻尾を彼女の側に寄せる。触れる未知の感覚に、ミライヤはクルドの尻尾をまるで抱き枕のように、抱きしめた。



「ぅへへ……」



 ずっと起きていると意気込んでいた少女。だが、立ったままでも眠ってしまうほどに、その体には疲労が溜まっていた。


 捕まっていたから、ヤークワードやノアリほど疲れてはいない……とは本人の言葉だ。ヤークワードも、その言葉を受けて彼女の意見を尊重したのだが……



「疲れていないはずがない、な」



 捕まっていただけ……そう聞けばたいした疲労はなさそうだ。だが、実際には捕まっているだけでも、疲労は溜まる。


 常に緊張感を張り詰め、自分たちがどうなるかわからない恐怖と戦っていたのだ。しかも、相手は魔族……そう、未知の相手だ。


 たとえ痛みなど、目に見える傷は負っていなくても……精神的なものまで、負っていないはずがない。



「……」



 この、ミライヤという少女……彼女に対しても、クルドは不思議な感覚を得ていた。ヤークワードとは、また違ったものだ。


 彼女は人間族……であるはずだが、そうと断ずる自信がない。いうなれば、純粋な人間族よりも今のノアリのような、他種族の血を感じる。


 だが、それを確認する術はない。ミライヤ自身、自分の体のことはわかっていないのだろうから。



「さて……これから我は、どうすべきか」



 思考の中でも、警戒は怠らない。人間族と魔族、その争いに自分が混ざってもいいのかという気持ちは、あった。


 だが、魔族を放っておけば、そう遠くないうちに世界は悪い方へと傾いていくだろう。こうして積極的に動くクルドが、竜族の中でも特殊ではあるのだが。


 人間族と魔族、そして……この場にあまり見かけない、命族。今はエルフ族と名を変えている者たち。そこに、竜族である自分も参加している。


 そもそもが、魔族が復活した理由がわからないのだが……なんだか、これまでに起こったことのないようなことが、起きようとしているようで。



「うぉあぁああ!?」


「!」



 その時だ。クルドの耳に、声が聞こえた。それは、悲鳴にも近い。が、学園内の悲鳴が屋上にまで届くことは、あまりない。


 これは、聴力のいい竜族(クルド)だからこそ、捉えることができた。むしろ、声の主は必死に声を押さえ込もうとしていた。


 そして、気づけた理由がもうひとつ。声の主が、知った人間のものだったから。



「ヤーク……!?」



 まさか、学園内に敵が? しかし、悪意ある気配はなにも感じない。それに、声を押し殺した理由もわからない。


 すでに、朝日は昇り始めている。屋上を離れても、問題はないだろう。



「う、んん……」



 そこへ、今まで寝ていたミライヤも目を覚ましたようだ。寝ている彼女を置いていかなくてよくなった安堵感と同時に、彼女に説明している時間が惜しい気持ちが湧く。



「ミライヤ、ヤークになにかあったようだ! 先に行くぞ!」


「へ……?」



 まだ寝ぼけ目のままの彼女に要点だけ伝えて……クルドは、学内へと駆けこんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ