表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

321/549

わくわくドキドキはるまつり!2

たい焼きの向こう側はチュロスの屋台。そしてその隣が


「おっすノア!隊長もおはよーございます!」


はいリンクスです!ヘンリーさんも勿論一緒にいる。

綿あめの屋台の下準備はもうすでに完了したみたいだね。


「ノア君その格好めっちゃカッコいいっすね!」


お!分かるかねヘンリー君!ねじり鉢巻のかっこよさが!


「なんか手伝うことないっすか?」


「いや、イワンがほとんどやってくれたみたいだ」


食材というか生地はたい焼きと共通だから一緒に搬入してくれたみたいね。

せっかく早起きしたけど、道具とか細々とした物の位置を調整するくらいしかする事ないかも…。うん、よし。他の屋台の様子を見にいこう!なんせお祭りスイーツ総監督にして、お祭り実行委員ですからね!


◇◇◇



綿あめの隣はかき氷の屋台だ。

通路側にかき氷器がひとつ、奥側にみっつ並んでる。

ひとつだけ前にあるところをみるに、パフォーマンスとして氷を削るところから見せる、いや、魅せるつもりなんだろうな。ニヤリ

隣にはガラス製の大きな瓶が並べられている。

もちろん瓶の中身はフルーツソースだ。

真っ赤な苺ソースに橙色が眩しいオレンジソース、色鮮やかなベリーソースにしっとり艷やかな抹茶ソース。美味しそう!

ガラス瓶の前にはそれぞれの完成品を描いた絵が置いてある。

写真と見紛うばかりの出来に驚いたよ。研究所に神絵師がいる説!

瓶の奥にはトッピングが大量に入ったバットが置いてある。

研究所にいる人達の身長ならソースをかけてトッピングをのせる手元まで全部見えるだろう。さぞ盛り上がるだろうな。

そしてかき氷の隣は


「ベンジャミンしゃん!おはよーごじゃいましゅ!」


「ああ、おはようノア君、ジン隊長」


「おう、おはよう」


ひな壇みたいな、といっても2段だけど、土台にずらりとチョコバナナが並んでいる。

その奥側にカラースプレーをかけるスペースがあるみたいだね。


「あらかじめ仕上げてある物も並べておこうと思ってね。なんせ()でいつトラブルが起きるか分からないから」


ちょっぴり黒い笑顔でそんなことを言うベンジャミンさん。隣って確か


「やあやあノア君、ジン隊長!おはようございます」


おやまあなんと、へんた、違った、チャーリーさんじゃないか。久しぶりだね。

チャーリーさんが担当する屋台は型抜きだ。


「見てくれノア君!この型を!」


そう言って見せられたのは、妙にリアルな動物のシルエットだ。

これはもしかして、いや、確実にいつものパターンではなかろうか。

ちらりとベンジャミンさんを見ると、疲れたような表情をしている。

うん、やっぱりそうなんだね。金型師さんと()()()()打ち合わせをしたんだろうね。

当日の準備だって忙しいはず

という言い訳


今日も読んでくださる皆様に感謝します

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ