ほしまつり
雪だるまやかまくら作り、雪合戦と、雪遊びに夢中になっていたら、星祭りがなんと2日後に迫っているではないか!えらいこっちゃ!
賑やかにはしゃぐお祭りとは対照的に、静かに過ごすことが多いらしいこちらの世界のお祭り。
その代表的なものが、星祭りである。
◇◇◇
1年の終わりにして始まりの日。
青く澄んだ空と力強い太陽。静かに輝く月と星、それらを抱く夜空。源なる海。吹き渡る風。色とりどりに香る花々。緑に燃える木々。全てを支える大地。そしてあらゆる命。世界の全てが生まれた日。
その奇跡に感謝し、祈りを捧げる日。
◇◇◇
なるほど。お伽噺チックというか神話っぽいけど、ちゃんとした祝祭日として認知されてるんだね。
イワンさんは世界の誕生日みたいなもんだって言ってたけど。
でも何か具体的なお祈りの作法とか、星祭り特有の食事とかがあるわけではないみたいだね。
膝の上の本を、ぱたりと閉じる。
頭に浮かぶのは、あのイケメン。あの空間でお話をした時に言ってた言葉
ーー僕はね僕の世界にはあまり関わらないようにしてるんだーー
どういう意図があるのか、ただの人間である僕には分からない。
けど、この世界の人達に『世界が勝手に生まれた』みたいに認知されてるあたり、神様の存在が霞んでるっていうか、狙い通りの効果はしっかりでてる。
エリックさんに聞いたところによると、こっちの世界の人達は積極的に何かを信仰してるって人は少ないって話だし。
身近な人や自然に感謝の祈りを捧げるのが一般的なんだって。
そういえばリンクスのお父さん、トニーさんも「畑と母ちゃんに感謝して〜」って言ってたな。
でも、僕は何かしたいんだよね。あの優しいイケメンのために。
この世界に関わらないようにしてるっていうなら、僕のことなんて構わず放り出すことも出来たはずだ。けど、そうしなかった。
それどころか、僕にとって最高とも言える環境を整えてくれた、あの優しいイケメンに、恩義を感じているのだ僕は。
僕に何が出来るのか。そんなの考えるまでもない。スイーツ作りに決まってる。
星祭りが世界の誕生日なら、イケメンにとっても特別な日のはずだ。
だから、スイーツを作ろう。あの隠れたがりのイケメンを労い、感謝を伝える特別なスイーツを。
きっと、見ていてくれるだろうから。
◇◇◇
とは言ったものの。ふむぅ…何を作ろうかな。
1年の終わりと始まりってようするに年末年始ってことだよね。
誕生日…年末年始…特別なスイーツ…あ!アレならぴったりじゃん!
世界の年末年始事情って色々あって面白いですよ
過ごし方や食事など、興味深いものがたくさんありました
でもやはり自分は日本流が1番好きです
皆様はいかがでしょうか
今日も読んでくださる皆様に感謝します
ありがとうございます




