表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/35

改稿記録



 改稿記録 ネタバレを含みます



ーー追加したエピソード

・黒澤家、停電のエピソード

・デスゲームに対応する運営達と黒澤優の会話追加

・ベータ(仮想世界)ユウのエピソード追加

・ログイン時間の修正

・七不思議の話題(アルンにまつわるもの、未帰還者にまつわるもの)追加

・エリザ回収時にアルンが立ち入り禁止区域に立ち入る

・アルンの猫缶とPK戦でのエピソード



ーー追加を検討したエピソード

・NPCラスボスのミスリード

・NPCキャラクター、現実ユウからベータユウの見張りを頼まれている(らくがき事件以降、ベータユウをよく見ている)

・アルンの立ち入り禁止区域侵入について言及する

・ベータユウ 存在しないはずの記憶を持っている(最終決戦間近)

・ベータユウ(決戦でラスボスと相打ち?)

・第5話 一人の命も諦めない男「ウィーダと別れた後のエピソード」混乱に乗じてプレイヤーを殺害してデスゲームになったか確認しようとするPKがあらわる。ウィーダの知り合いたちがPK達と戦闘。ユウが巻き込まれる。

・未帰還者の記憶の渦がたまるスポット?と、その周辺で目撃される人物

・アルンのステータス

・連製品の品質判定についてのエピソード

・武器×錬金術エピソード、装備×錬金術のエピソード

・会議場所に人を集めた情報屋のエピソード

・最終決戦前にユウが本名をエリザに告げる



ーー再追加改稿分

・アルンのステータスについての言及

・ウィーダと別れた後、ユウが小競り合いを目撃するシーンを追加

・忍者キャラがなぜか追加

・ミニドラゴンと忍者の戦闘シーン、武器×錬金術についての会話

・最後の戦い前にゴンドウと忍者の存在感微増し

・最後の戦いの最中に、ゴンドウと忍者の存在感微増し

・最後の戦い後、管理者部屋でのエピソード追加



ーー設定追加検討メモ2024.08.18


〇未帰還者=白雪病

〇立ち入り禁止区域への連続侵入ペナルティ=プレイヤーの一定期間校則=状態異常:茨姫

〇イベントエリアで禁止装備の靴を使用=システムによって靴がはぎとられる=シンデレラ

〇スカル・レッド別名 「死神の鎌」「スタートロスト」「最速衆」「最先端ヒューマン」

〇女忍者の名前「ジュリオ」「ジュリオス」「ジュリエット」「ジュリエ」「エリオット」



ーー追加検討メモ2025.08.02

○現実サイド最後、黒澤優とユウの違いに気づくウィーダの話

○他ギルドのイフ

○クリエイト・オンラインのイフ

○過去の話

○キャラクター掘り下げイフ



ーー改稿メモ2025.08.02

○エピローグの黒澤優の名前表記をユウから優へ変更

○病院を出た後のエピソードを追加

○ウィーダがユウと優の違いについて口にする

○ユウのその後のエピソードを追加




ーー改稿検討メモ2025.08.17(改稿保留)

○世界観つくりこみ

○ユウとウィーダの話掘り下げ

○アルンとソフィの話掘り下げ

○エリザパーティーインにより各メインキャラの変化

○エリザエピソード追加

〇エピローグ長いので分割



ーー改稿検討メモ2025.10.30

○世界観つくりこみ

〇物語の起承転結の把握と、起伏の作りやすさを考えるために、細かい章の追加で話を区切る

〇主人公とウィーダの相棒?バディ?感を強調するようなエピソードを追加する

〇この小説の特徴についてもうちょっと考えてみる

〇ライブラの情報どこに書いたやろか?

〇ビジュアルやロゴとかタイトルデザインとかの方面も考えてみる。「イメージカラーの選定や確認に役立つ?」

〇エピローグ長いので分割


ーー実施分2025.10.30

〇章の追加



ーーそれぞれの採点

〇仲仁へび 文章8点 面白さ7点 アイデア5点 推しユウ×ウィーダ

〇リィズ・ブランディシュカ 興味ひかれ度10% 書きたさ80% 推しユウ×ウィーダ

〇ひより 文章3点 キャラクター3点 ユニークさ3点 新聞記者点1点 推しなし

〇宇宙好き猫スキー 構成1点 文章1点 アイデア1点 興味あるキャラクターアルン

○メイドスキー 全部0点 メイドがいないのでだめ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ