表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/353

登場人物まとめ

第二回の登場人物まとめです。


また何か追加があればまとめたいと思います。


登場人物


・朝道 零音 (あさみち れいね)

 ギャルゲー『アメノシルベ』のヒロイン。

 15歳。高校一年生。163cm 53㎏ B:84 W:62 H:86

 緩くウェーブがかった長い茶髪をしている。家族構成は父母である。隣に住む晴彦とは幼稚園からの付き合いであり、小学校も中学校もずっと同じクラスである。両親が海外出張中で一人暮らしとなっている晴彦の食事の面倒を見たりしている。

 その中身は転生させられた少年である。晴彦とエンディングを迎えて元の世界に戻るために努力している。常に朝道零音としていることを心掛けている。晴彦のことは幼馴染として大事に思っているし、友情も感じているが恋心はない。転生してから覚えた家事にはまっており、特に料理が好きである。

 最近はめぐみや雪など、他の女の子が晴彦に近づくことに対して自分でもよくわからない苛立ちを覚えている。

 ポーカーなどのカードゲームは元の世界で友達と遊んでいくなかで得意になった。

 晴彦が誰かと遊びに行くときには後をつけるようにしている。

 初期好感度:68





・昼ヶ谷 雫 (ひるがや しずく)

 ギャルゲー『アメノシルベ』のヒロイン。

 16歳。高校二年生。171cm 55㎏ B:81 W:61 H:85

 黒髪ロングストレート。父が大企業の社長である。家族構成は父母兄である。一年生の時に生徒会長に立候補し、当選した人物。

 その中身は転生させられた少年である。冷静であることを大事にしていて、自身にとって何が最善となるかを常に考えている。頭は良いが、実はそれほど人とコミュニケーションとるのは得意ではない。そのため、ゲームの昼ヶ谷雫ならばどう返すかということをいつも頭の中でシミュレーションしている。

 外にいる時は『昼ヶ谷雫』としての仮面を被り、零音達といる時には『同じ世界に来た者同士』としての仮面を被り自分を強く見せようとする。

 初期好感度:23





・夕森 雪 (ゆうもり ゆき)

 ギャルゲー『アメノシルベ』のヒロイン。

 15歳。高校一年生。158cm 52㎏ B:90 W:61 H:83

 金髪をサイドでまとめている。碧眼。アメリカ人の母と日本人の父を持つハーフ。しかし、外国に行ったことはなく生まれも育ちも日本。むしろ英語は苦手。

 その中身は転生させられた少年である。粗野な口調をしているが、普段はしっかりと夕森雪としての演技を行うことができる。スポーツが得意であり、それは転生してからも変わらない。しかし、飽き性のため一つの競技が長続きしたことはない。

 元の世界に弟がいる。

 初期好感度:21





・日向 晴彦 (ひなた はるひこ)

 15歳。高校一年生。平均的な身長体重。

 ギャルゲー『アメノシルベ』の主人公。

 基本的にすごくお人好しな性格。両親は海外に出張しており、現在は一人暮らしとなっている。隣に住んでいる幼なじみ一家の世話になっているのが現状。

 特にやりたいことはなく、普通に普通な生活を送りたいと思っている。

 入学式の日に狐と出会い、好感度が目に見えるようになったり、選択肢が現れるようになった。

 夜野霞美と再び出会い、高校卒業までに彼女ができなければ殺されると言われる。

(好感度ゲージについて。0~20:無関心、嫌い、苦手 21~40:普通、知り合い 41~60:友達 61~80:好き 81~100:大好き)




・夜野 霞美 (よるの かすみ)

晴彦の前に現れた白髪紅目の少女。自称案内役。

零音達のことについても、ある程度は知っている素振りを見せる。





・井上 めぐみ (いのうえ めぐみ)

 高校に入って初めてできた零音の友達。

 黒髪のショートボブ。極度な人見知りで、慣れるまでは緊張して上手く話せない。

 零音にある種の憧れのようなものを抱いている。晴彦のことも物語の主人公のように思っている。

 本が好きで、常に鞄の中に本を携帯している。ライトノベルから純文学、漫画までなんでも読む。


・白石 鈴 (しらいし すず)

 雪の友達。

 茶髪のストレート。

 基本的に能天気な性格。雪のことを唯一無二の親友だと思っているが、だからこそ雪がどこか自分に対して一線を引いていることに気付いていた。その壁をなんとかしたいと思っているうちに、スキンシップが激しくなっていった。

 だからこそ、雪が気になると言っている男の存在にわずかに嫉妬を抱いている。




・風城 彩音 (かざしろ あやね)

 保険医。男も女も好きな両刀である。優秀な保険医であることは確かなのだが、その言動が原因で少し離れた第二保健室の担当となっている。

 相手の心を読み取るのが得意。相手の目を見ることで何を考えているかをだいたい把握することができる。

 零音のことについても何か知っている様子。




・友澤 成男 (ともざわ なるお)

 晴彦のクラスメイト。ゲームでは晴彦の友人キャラであった。情報の収集能力にたけており、様々な女の子の情報を集めることを生きがいとしている。

 現在は軽音部に所属している。




・薙沢 苺 (なぎさわ いちご)

 料理部部長。自身の料理を研鑽することにかけており、料理部の見学に来た零音の作った玉子焼きを食べて零音のことを気に入る。なんとかして料理部に入れたいと思っている。




・芹野 あゆみ (せりの あゆみ)

 料理部副部長。苺のブレーキ役。






・朝道 莉子 (あさみち りこ)

 零音の母親。おっとりとした性格だが、怒ると怖い。

 だからこそ零音も怒らせるようなことはしないように気を付けている。

 怒った時の怖さは零音にしっかりと引き継がれている。

 夫のことは今でもすごく愛している。だからこそ夫が自分以外の女性と話しているだけで怒る。零音が夫にプレゼントを渡しただけで怒ることもある。




・太田先生

 晴彦達のクラスの担任の先生。


投稿を初めて一か月が経ちました。長かったようであっという間でした。

これからも頑張っていくので、よろしくお願いします!


次回投稿は9月2日9時を予定しています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ