表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

9

 正四角形のテーブルの自分側と正面側には、汗をかいた瓶ビールが置かれていた。

 自分のグラスに入った黄金色の液体が静かに純白の泡を飲み込んでいく。


「久しぶりだな、結婚式以来か。」


 美海の父親、豪太さんが静かな落ち着いた声で俺に問いかけてくる。惚れ惚れするようなダンディな声に、静香さんが惚れたのも分かる気がした。


「はい。ご無沙汰しています。」


 俺たちが来る前から、豪太さんは飲んでいたのだろう。コップの中は俺と違って残り2割程となっていた。

 そのビールを、豪太さんは一息に飲み込む。

 すかさず、俺は豪太さんのコップにビールを注ぐ。


「たまには、顔を出したらどうだ。あの娘の状況に遠慮していたのはわかるが。」


 俺は驚いてしまった。

 美海は父親には伝えていないと言っていたのだが…、静香さんに聞いたのだろうか?


「ずっと、一緒に暮らして来たんだ。詳しくはわからずとも、なんとなくわかる。それに、アイツは私の娘だ。わからないわけがないだろう?」


 そう言って寂しげに笑う豪太さんに、俺はなんて声をかければいいかわからなかった。


「ほら!瓶を避けてー。ほらほら、避けないとお皿が置けないでしょ?」


 静香さんが、両手にお皿を持って楽しげに俺と豪太さんの間に割って入る。

 それに追随するように、美海も姿を現した。

 聞いていたのかとも思ったが、それなら、美海の顔がもう少し曇っているはずだと思い、気持ちを整える。


「あ、手伝います。」


 そう言った俺を、静香さんが皿を置いた勢いそのままに手で制する。


「あら、私と美海の仕事を取るのかしら。」


 美海もテーブルの上にお皿を置いて、俺にニコリと微笑んだ。


「いつもしてもらってるから、今日くらいはね。させて欲しい。」


 そう言って2人は台所の方へと引き返して行った。その後ろ姿を見送ってから、俺は豪太さんに向き直った。


「いつから、気付いていたんですか?」


「娘が君を連れてきた時だ。」


 豪太さんは静かに、そしてハッキリと告げた。そして思う、俺がきっかけだったのかと。


「でも、娘が自暴自棄になった時に出会ったのが君でよかった。娘が連れてきたのが君でよかった。本当に、ありがとう。」


 そう言って、豪太さんが頭を下げる。嫌われていると思ってた、美海の父親に、頭を下げられてしまった。

 頬を、暖かい何かが通った。

 涙だと気付いたのは、両頬に数滴の涙が通った後だった。


「俺で…よかったんでしょうか。」


「良かったんじゃない。君じゃなきゃダメだったんだ。あの娘には、君しかいなかったんだよ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ