表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/13

11.神さまの計らい

 机に突っ伏してうたた寝をしていた真紀は、ふっと目を覚ました。あたし、いつの間にか、寝てたんだ。

 机の上を見ると、一年生のときの国語のノートが出しっぱなしになっている。あれ、何でこんなの出したんだろ。

 真紀は、ノートを手にとって、パラパラとめくってみた。何これ? 真紀は、一番うしろのページに目を留めた。

 そこに描かれているのは、何かのキャラクター? ニコニコと笑っている男の子?男の人?の絵だ。ゆったりしたシャツとズボン、丸っこい頭巾という、いっぷう変わった装束。昔ばなしに出てくる神さまのようだ。絵の他には、このキャラクターの名前も説明も、何も書かれていない。

 この絵のかんじは、たしかにあたしが描いたものだ。だけど、あたし、こんな絵描いたかなあ……




 今から、十分ほど前。

 真紀の視界から、ヤマブキの姿が消えた――のだけど、実は、ヤマブキが去って行ったのではなく、真紀が眠りについたのだった。

 真紀が机に突っ伏して眠りにつくと、ヤマブキは、真紀のすぐそばまで寄ってきた。

「どれどれ、ちょっと見せてもらいまっせ」

ヤマブキは、独り言を言いながら、ノートを手に取った。

「ほう、これは、可愛らしおますな」

ヤマブキは、真紀の絵のヤマブキと同じように、にっこりと目を細める。

「真紀はんが、せっかく描いてくれはったことやし、これくらいは、残してもかまいまへんやろ」

そう言いながら、ヤマブキは、絵の上に手を置いて、軽くなでるような仕草をした。

「これでよろし」

ヤマブキは、優しく微笑みながら、眠っている真紀を見る。

「真紀はんと健太はんの仲を取り持たせてもろて、わてもうれしおます。あとはもう、あんじょういきますやろ。真紀はん、どうかお幸せに。さてと、そろそろ行きますか」

 そう言い終わると、ヤマブキは、もう一度にっこりして、今度こそ、すうーっと姿を消した。




 あたし、こんな絵、いつ描いたんだろ。

 真紀は、ニコニコと笑う男の人の絵を、しげしげと見つめる。

 あっ、もしかして、ゆるキャラ祭りで見たのかも! 去年、ゆるキャラのイベントがあって、夏美といっしょに見に行ったことがあった。全国各地から、ゆるキャラがたくさん来ていて、この絵のようなのも、いたような気がする。きっと、そうだ。こんな絵、描いたのは忘れていたけど。

 それにしても、この絵、自分で描いたにしては、なかなか上出来だ。見ていると、ほっこりするような、可愛さがある。

 真紀は、ふと思いついて、色を塗ってみることにした。何色にしよう。可愛い笑顔には、明るい色がいいよね。真紀は、黄色の色鉛筆を手に取って、衣装に色をつけた。

 うん、いいかんじ。こうやって見てみると、なんだか、たれた目が、ちょっと、倉本くんにも似ているような……やだ、あたしったら、なんでも倉本くんと結びつけちゃう。

 真紀は、ひとりで照れながら、ノートを引き出しにもどした。




 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ