3/95
ここはどこかな?
爺さんの服装は完全着物だったな、名前も権兵衛だし、日本できまりだろう。
だとすると問題は何時代かってことだよね、若様、木戸、髪型、うーん情報がすくなすぎだねー、障子、襖絵がない、それと俺の寝床?布団じゃないんだよなーなんか手触りのい布を何枚も重ねてけっこう重いのよね。
確か、布団が富裕層に普及したのは戦国時代後期だったかな?家康は布団で寝ていたよね、綿や木綿が普及してからだしね。
とりあえず情報整理、日本戦国時代中期より前、身分高し(たぶん)、両親不明!
そのあと、授乳ターイムでした(^∇^)