表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/95

ここはどこかな?

爺さんの服装は完全着物だったな、名前も権兵衛だし、日本できまりだろう。

だとすると問題は何時代かってことだよね、若様、木戸、髪型、うーん情報がすくなすぎだねー、障子、襖絵がない、それと俺の寝床?布団じゃないんだよなーなんか手触りのい布を何枚も重ねてけっこう重いのよね。

確か、布団が富裕層に普及したのは戦国時代後期だったかな?家康は布団で寝ていたよね、綿や木綿が普及してからだしね。

とりあえず情報整理、日本戦国時代中期より前、身分高し(たぶん)、両親不明!


そのあと、授乳ターイムでした(^∇^)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ