表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

9

十七日目・十八日目では、主人公スケルトンの「孤独」と「人間性の残滓」を掘り下げました。討伐者を斬る場面では彼の悲哀を、故郷の廃墟に立ち尽くす姿では彼の喪失を描いています。



十七日目


 冷たい朝の霧が森を覆っていた。

 スケルトンとなった男――彼の名を覚えている者はもういないが、かつて剣士であった彼は、湿った土の匂いを感じない代わりに、骨を軋ませる風の冷たさだけを知覚していた。


 森の奥で彼は一本の古木に腰を下ろし、手にした剣の刃をじっと見つめていた。肉も血も持たない彼に「疲労」は存在しないはずだ。だが、精神は日に日に摩耗してゆく。孤独が骨の芯まで染み渡るのだ。


 そのとき、森を揺らす声がした。

「――そこにいるのは誰だ!」

 現れたのは、鎧に身を包んだ若い騎士たちの一団。彼らは冒険者崩れか、あるいは新米の討伐隊か。


 スケルトンは立ち上がり、剣を構えた。

「またか……俺を、ただの怪物としか見ないのだな」


 戦いは一瞬で終わった。

 彼の剣技は生前の記憶に裏打ちされており、十数名の若者たちは次々に倒れた。血に濡れる大地を前に、彼は剣を振り下ろす手を止めた。

 最後に残った少年の兵士が、震える声で叫ぶ。

「化け物め……なぜ、俺たちを……!」


 スケルトンは答えられなかった。

 彼らを斬った理由は「生きるため」でも「復讐のため」でもない。ただ、彼らが敵意を持って刃を向けたから。――それだけ。


 戦場に残された沈黙が、彼の心をさらに孤独に追い詰めた。



十八日目


 翌日の空は曇天だった。

 スケルトンは谷間を歩いていた。かつて村があった場所に辿り着いたのだ。だがそこには焼け跡だけが残り、子供の笑い声も、農夫たちのかすれた歌も消えていた。


 黒焦げた土の上で彼は膝をつく。骨だけの指で、かつての故郷をなぞる。

「俺は……守れなかったのか」


 遠い昔の記憶がよみがえる。剣士であった自分は、この村を守るために戦いに身を投じたはずだった。

 だが結果はどうだ? 村は滅び、自分は人の姿を失い、忌み嫌われる怪物となった。


 そのとき、声がした。

「……泣いているのか?」

 振り向くと、そこには旅装束の魔法使いの青年が立っていた。彼は怯えることなく、スケルトンを真っ直ぐに見つめている。


「お前は……人を襲う怪物か? それとも……ただ、ここに立っているだけの存在か?」


 不意の問いに、スケルトンは言葉を失った。

 人を斬った。だが人であった頃の誇りや後悔も、まだ胸に残っている。

 ――自分は一体何者なのか。


 答えは出ないまま、曇天の下で二人の視線が交わった。

 十八日目の終わりにして初めて、スケルトンは自分の存在理由を問い直すことになるのだった。

次の十九日目・二十日目では、魔法使いの青年との邂逅が物語を大きく動かしていく予定です。彼が敵か味方か、そしてスケルトンの“人としての未来”にどう関わるのか――お楽しみに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ