表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

・この世界の始まりの日

 それから6年が経つと、私は15歳。その頃にはどこに出しても誇れる立派なバイトマスターになっていた。一通りの労働技術とタフな身体を身に付けて、そしてついに今日、晴れて舞台へと上がった。王都へと上京して、物語の舞台であるエルトリア学園の門をくぐったのだ。


 この世界が本当に乙女ゲーと呼ばれるものならば、ここからがこの世界の本番だ。小説家ハスタトゥースの好むオシャレな表現で言い直せば、昨日までの私たち全員が孵る前の卵だった。


 退屈な入学式を済ませ、私は寮に入った。ここは全寮制で、私の相部屋はハスタと決まっている。そこでようやく、私は1年半ぶりにハスタと再会することになった。


「ルームメイトって、親の権力でどうにかなるものだったんだね」

「うん……でも、ダナエー以外なんて考えられない……。これから3年間、よろしくね……」


「よろしく! 絶対私が守るから、学園生活エンジョイしようね!」

「わたし、貴女にいくら感謝してもし足りない……。ありがとう、ダナエー……」


 ときどき辛気くさいのがこの子の残念なところだ。私はいつものように励まして、笑って、笑い合った。


 1年半も会えなかったのにはもちろん事情がある……。2年前のある日、さすがに今の学力ではまともな学園生活は続けられないと、家庭教師に宣告されてしまった。

 留年したらハスタを守るどころではないので、苦手であろうと死ぬ気で猛勉強するしかなかった。


「あ、そういえばあのときのチビもこの学校に入ったんだっけ?」

「え……あ、うん……。もう、チビじゃないと思うけど……」


「そう? でっかくなったアイツとか、想像つかないなぁ……。たぶん、すれ違っても気づかない自信ある」

「名前、覚えてる……?」


「ううん、全然。チビはチビ」

「……その方がいいかも」


 私はハスタの手を取って、この胸にあふれる再会の喜びを確かめた。

 けどお腹空いたな……。あ、そうだ、バイトしてたレストランに行こう。


「ねぇねぇ、今からご飯食べにいかない? 2人で入学祝いしようよっ、店の連中にサービスさせるからさ!」

「う、うん……」


 だけどハスタはうつむいてしまった。私にとって嬉しい再会も、ハスタにとっては少し違った。彼女はずっとこの日を恐れ続けていた。


「大丈夫だよ、ハスタは私が守るよ」

「でも……ついに本番が始まって、もしかしたら自分の人生が、あと2年で終わってしまうかと思うと……。私、怖い……」


「死なせないよ。もし本当にハスタが牢獄に閉じこめられちゃったら、私がハスタをさらいに行く! そのときはこんな国捨てて、2人だけでどこかに行こうよ!」

「ダメ……そんなことしたら、おじ様とおば様が悲しむ……」


「そうだね、だったらそうならないようにがんばろ! これ以上ウジウジすると、うへへ、イタズラしちゃうぞー?」

「ちょ、ちょっとダナエーッ……!? や、止めて、なんで手をワキワキさせながらこっちに……ヒャッ、ヒャァァッッ?!」


 後ろ向きな幼なじみをちょっとくすぐって元気にさせて、バイトをしていたレストランに引っ張っていってお祝いをした。店のみんなが私の入学を祝福してくれた。


「エルトリア学園ってお前の軽い頭で入れたんだな。つーか、お前が貴族って嘘だろ、全然似合わねー……」

「頭軽いのはそっちも同じでしょ。ハスタの前でそういうこと言ったら、次はその背骨へし折るから。……あ、ツルハシで」


 1人だけ口の悪いやつがいたけど、そいつ以外はみんないいやつだった。


もし少しでも気に入ってくださったら、画面下部より【ブックマーク】と【評価☆☆☆☆☆】をいただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


【新作宣伝】ブロックを重ねて町を作る、マイクラやビルダーズっぽいやつを始めました。
ビルド&クラフト 〜世界がブロックなのを俺だけが知っている〜
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ