表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/13

09

 たったひとりの心細さ、ナツがそばにいないこと、そして弱ってしまった体、夏の精たちの突然の言葉、色んなものが混じりあって、ユキはぼんやりとそこに立ち尽くすばかりでした。

 やがて、やっとのことで夏の精たちの呼びかける声が聞こえ、そうしてユキは、自分が涙を流していることを知りました。 


 なぜだか無性に悲しいのです。

 ただひたすらに、泣くことしか出来なかったのです。

 夏の精たちは、ユキを椅子に座らせて、落ち着くのを待ちました。

 顔を伏せてしまったユキの泣き声がおさまったころ、夏の精たちはゆっくりと話をはじめました。


「あれは、一昨日の夜だった。ひとりで帰ってきたナツは、誰とも話さずにまっすぐ長老の部屋へ向かったんだ」


 それは夏の精たちの間では珍しいことでした。

 長老に報告することなんかそうめったにありませんし、忙しい長老の邪魔をしてはいけませんし、それに長老は本ばかり読んで話相手にもなってくれないのです。


 そのとき、ナツの顔はすごくまじめなものでした。

 妙な雰囲気を感じとったナツの知り合いたちは、ナツが長老の部屋に入ったあと、部屋の入り口に近づき、中の会話をこっそりと聞いたのです。


「ナツは長老にこういってたんだよ。『これ以上夏を振りまくのをやめよう。今度の夏は、今のままでも十分だ。あとは何もせず秋が来るのをまって、眠りにつこう』ってな」


「そうして、長老はこういった。『夏の精が夏を振りまかなくてどうする。これは我々の仕事だ。……そうか、ナツ。お前はあの冬の精のことを気にしているんだな。ふしぎなぐらいに夏の中にいられたあの子も、もっともっと夏が深まれば、おそらくは消えてしまうのだから。そうだろう』」


「ナツはそれを認めたよ。ユキちゃん、あんたが苦しそうにしていたって、ナツはいっていた。『それは夏が深くなったせいだろう、自分はもう夏を振りまきたくない』とも」


「それに君がすごくいい子だってこともいっていた。冬の精なのに、夏を振りまくのを手伝ってくれたことも。夏の精になろうとしていたことも」


「だけど長老は、ユキちゃんのことについては何も答えなかった。ただ、こういっただけだった。『夏の精が、夏を振りまこうとしないとは、けしからん。ナツ、お前はもうあの子のそばにいてはいけない。あの子が悪いとはいわん。お前とあの子が会うことが悪いのだ』」


「『それに、つらくなるだけだ』」


「『だから、ナツ、お前をとなりのねぐらに送ろう。そこで働くといい。働かなければならん……』長老は、そういってたんだ。長老に命令されたら、ぼくたち夏の精は従わなければならない。もちろん、ナツだって。だから、そういうわけさ……」


 夏の精たちの話はそこで終わりました。

 そのときユキはまだ、顔を伏せていましたが、やがて顔をあげると、周りにいた夏の精たちに聞きました。


「それで?」


「だから、ナツはいま、となりのねぐらにいるよ。別の場所で仕事をしてる」


「……え、じゃあさ、ナツはそこにいるのね?」


 ユキは、まだ涙で濡れていた目をきらきらさせながら、周りの夏の精たちに聞きました。


「あ、ああ」


「なんだ。それなら、わたしがナツに会いに行けばいいんじゃない。そうだ、そうしよう」


 ユキは、椅子から立ちあがると、涙をぬぐい、力強くうなずきました。


「でも、となりのねぐらまで飛んで行くのは、今の君じゃ……」


「行こうと思えばいけるんでしょう? 絶対に会えないわけじゃない。ねぐらがどれだけ遠くてもさ。……わたし、みんながいなくなったっていったから、てっきり、ナツがどうにかなっちゃったのかと思った。もう二度と会えなくなったのかなって」


 そういって、ユキはにっこりと笑いました。

 ついさっきまで泣いていたのに。


「そのねぐらの場所、おしえて。わたし、ナツに会いにいく」



   ※※※



 ダメだ、とは誰もいいませんでした。

 戸惑いながらも、みんなはユキのことを気づかい、応援し、そうしてとなりのねぐらに向かう道を教えてくれました。


 夏の精たちはユキに、今はゆっくり休んで、朝になったら出発すればいい、そういったのですが、ユキは断りました。

 ユキはすぐにでも、ナツに会いにいきたかったのです。

 夏の精のねぐらの前で、ユキはみんなに別れを告げました。


「じゃあ、みんな、ありがとう。わたし、絶対にナツに会ってくる。……もう、最後かもしれないしね」


 ねぐらの入り口に集まっていた夏の精たちは、みんな、悲しそうな顔を浮かべました。

 そして、口々に声をかけるのでした。


「さようなら、ユキちゃん」


 ユキはうなずき、夏の精のねぐらを離れていったのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ