表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1章 プロローグ

ここは、幼稚園から大学までが一貫となっている文部省承認の学校「大空学院」(国立)である。この学園に入るためには条件があり、その条件というのが「孤児」で無ければならなかった。そんな学園には伝統があり、その伝統というのが小等部卒業時に未来の自分に向けメッセージを書いてタイムカプセルに入れ埋めるというものである。



未来の自分へ

今の自分はとても幸せですか?そして、誰とその時間を過ごしていますか?

この手紙を見ているのなら、手紙の裏に書いてアルバムにしまっておいてほしいです。

12歳の自分より


そう、手紙に書いてタイムカプセルに埋めた蒼井海とその親友の佐々木友は、


「ねえ〜、海は好きな人がいるの?」


「え!?///い、いないよ〜そんな人!そういう友はいるの?」


「いないけど、さっきの反応を見る限りだと海にはいるのか〜」


「もう〜、友!!」


と話が盛り上がりつつも2人とも寮に帰ろうしている。


この学園は孤児しかいないため、たくさんの生徒が寮で暮らしていて社会に出ても困らないように家事等を当番制で行っている。小等部の2人は今まで当番にはならなかったが中等部に上がると当番が回ってくるようになる。


「もう、小等部での生活も終わりだね。友は部活何にするのか決めてるの?」


「ウチ?ウチは決めてないよ。海は部活何にするの?」


「ワタシは入らないよ」


「え〜、もったいないよ海!海は何でも出来るんだから何か入るべきだよ!!」


「でも、ワタシは生徒会に入ってみようかなって考えているから友もやらない?」


「う〜ん、考えとく。夕飯食べにいかない?」


食堂に向かって歩く2人。この物語はそんな2人が中心の恋物語である。

皆さん、こんにちはKENSHINです。

この小説は僕の完全オリジナルになります。

まあ〜、「大空学園」の設定がおかしいですが…

さて、この小説に関する

質問、感想、評価、意見等お待ちしております。

それから、もう1本の小説のほうも呼んでいただけたらと思います。

以上KENSHINでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ